福岡県福岡市内の放課後等デイサービスの特徴を紹介しています。全部で164施設取り上げている【2022年6月調査時点】ので、お子さんが通いやすそうな教室を選んでみてはいかがでしょうか。各教室で受け入れている対象者や年齢などが異なるので、お子さんの条件に近い教室を探すのに役立ててくださいね。
CoCo.com山王は、人と繋がる、一緒に育つことを大切にしている教室です。地域の中で子ども達が伸び伸びと育てられるように、サポートしています。平日や学校休業日に教室を開校しており、休日には昼食まで提供しているので、家族の負担を軽減できますよ。
事業所名 | CoCo.com山王 |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市博多区山王1-17−17第4吉見ビル107 |
営業時間/定休日 | 営業時間:11:00-17:00、土曜10:00-17:00 定休日:日曜、祝日、お盆(8/14〜8/15)、年末年始(12/29〜1/4) |
電話番号 | 092-409-1178 |
こどもサポート教室「きらり」七隈校は、個別療育を行っています。専門支援スタッフがマンツーマンでサポートするので、小さな変化にも対応できる教室です。また、一人ひとりに合わせたオリジナル教材を活用しているので、自分らしさを失わずに社会で生きる力を伸ばせます。
事業所名 | こどもサポート教室「きらり」七隈校 |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市城南区七隈5-6-15 |
営業時間/定休日 | 営業時間:10:00-18:00 定休日:日曜、月曜 |
電話番号 | 092-844-524 |
KTC放課後等デイサービスはぐぽん大橋駅前は、ワンフロアの教室です。オートロックを採用していて、のびのびと子ども達を遊ばせることができます。また、未来の選択肢が広がるように、ルールを学んだり、コミュニケーション能力を育んだりできるのが特徴です。
事業所名 | KTC放課後等デイサービスはぐぽん大橋駅前 |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市南区大橋1−10−14松田ビル2F |
営業時間/定休日 | 営業時間:平日・土曜10:00-18:00、祝日10:40-16:40 定休日:日曜 |
電話番号 | 092-511-4817 |
KTC放課後等デイサービス
はぐぽん大橋駅前の
公式サイトはこちら
放課後等デイサービスぞうさん今宿教室は、運動特化型療育を行っています。体を動かしながら、楽しく健やかな成長をサポート。また、楽しみながら取り組むことで、子どもの気持ちを大切にしながら発達速度に合わせた支援を行っています。
事業所名 | 放課後等デイサービスぞうさん今宿教室 |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市西区今宿2-5-4エムスクエア102 |
営業時間/定休日 | 営業時間:平日14:00-17:00、土曜・祝日10:00-16:00 定休日:日曜日、GW、お盆、年末年始 |
電話番号 | 記載なし |
児童通所支援事業所りらく松田は、静と動の2種類の活動スペースを用意している教室。静のスペースでは、集中して取り組める環境を用意しています。また、動のスペースには感覚刺激を意識した遊具を取り揃えています。
事業所名 | 児童通所支援事業所りらく松田 |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市東区松田2-9-21 |
営業時間/定休日 | 営業時間:平日14:00-18:40、土曜・日曜・祝日10:00-16:00 定休日:年末年始、お盆 |
電話番号 | 092-260-9604 |
放課後等デイサービス めばえ カトレアは、友達を意識する中でコミュニケーション能力を養えるようにサポートしています。ほっと息抜きをして安らげる場所、自分でやりたいと思える自信がつく場所を目指しています。
事業所名 | 放課後等デイサービス めばえ カトレア |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市城南区堤2-19-20 |
営業時間/定休日 | 営業時間:平日14:40-17:40、土曜10:00-17:00、祝日10:00-17:40 定休日:日曜日・8月14日〜15日 12月40日〜1月4日 |
電話番号 | 092-844-2022 |
放課後等デイサービス めばえ ひまわりは、緑豊かな庭を眺めながら遊べる教室です。床にはジョイントマットを敷き詰めるなど、安全面にも配慮されています。また、和室で伸び伸びとしながら、個別課題や自立課題を行っています。
事業所名 | 放課後等デイサービス めばえ ひまわり |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市早良区荒江4-26-15 |
営業時間/定休日 | 営業時間:平日14:40-17:40、土曜・祝日10:00-17:00 定休日:日曜日、お盆(8月14日~15日)、年末年始(12月40日~1月4日) |
電話番号 | 092-846-6444 |
放課後等デイサービス めばえ コスモスは、日本家屋を使用した教室です。落ち着いた空間の中で、五感を養っていきます。クッキング活動に力を入れているので、一人で一汁三菜がつくれるようにサポートしてくれます。
事業所名 | 放課後等デイサービス めばえ コスモス |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市西区小戸4-41-10 |
営業時間/定休日 | 営業時間:平日14:40-17:40、土曜・祝日10:00-17:00 定休日:日曜・お盆(8月14日〜15日)・年末年始(12月40日〜1月4日) |
電話番号 | 092-846-5255 |
みらいのいぶきは、理学療法士を中心としたスタッフが遊びやリハビリテーションを通して、子どもの可能性を引き出していきます。また、訪問看護ステーションの「いぶきの風」と連携しているので、医療ケアも提供している教室です。
事業所名 | みらいのいぶき |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市東区千早1-6−11 |
営業時間/定休日 | 営業時間:平日14:00-18:00、土曜・日曜・祝日10:00-16:00 定休日:お盆(8/14〜15)、年末年始(12/40〜1/4) |
電話番号 | 092-672-0071 |
放課後等デイサービス ことのはは、聴覚障がいに特化した教室です。一人ひとりに合わせた言語指導・学習指導を行って、難聴児のコミュニティーを形成していきます。言語聴覚士や児童発達支援管理責任者が細やかなフォローを行います。
事業所名 | 放課後等デイサービス ことのは |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市東区箱崎2-7−11シャトー宮前 1号室 |
営業時間/定休日 | 営業時間:平日14:00-18:00、土曜10:00-16:00 定休日:水曜、日曜、祝日、お盆、年末年始 |
電話番号 | 092-292-7447 |
ぱれっと弐番館は、理学療法士が在籍している教室です。子ども一人ひとりに合わせた運動指導を行っていて、マット運動や体操などを通して成長を促していきます。成功体験を増やせるように、日常生活に必要なスキルを身につけるためのサポートをします。
事業所名 | ぱれっと弐番館 |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市東区土井1-11-21グレース土井2−101 |
営業時間/定休日 | 営業時間:平日14:00-18:00、土曜09:00-18:00 定休日:日曜日、GW、年末年始 |
電話番号 | 092-692-2444 |
ぱれっと壱番館は、自費のお泊りサービスも実施している教室です。食事から入浴、宿泊までを提供しているので、家族の負担を軽減できますよ。どうしても仕事やプライベートで外せない予定ができたときは、教室の手を借りると、親子が楽しく健やかに過ごすことができるでしょう。
事業所名 | ぱれっと壱番館 |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市東区土井1-11-21グレース土井2ー102 |
営業時間/定休日 | 営業時間:平日14:00-18:00、土曜09:00-18:00 定休日:日曜日、祝日、GW、年末年始 |
電話番号 | 092-692-1748 |
ぱれっと参番館は、クッキングや外遊び、家庭菜園などさまざまなことにチャレンジしている教室です。子ども達がやりたいと思ったことを、実現できるようにサポートしています。また、スモールステップで自立に向けて支援しているので、通い続けたくなる環境が整っています。
事業所名 | ぱれっと参番館 |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市東区香椎台2-20-8 |
営業時間/定休日 | 営業時間:平日14:00-18:00、土曜・祝日10:00-17:00 定休日:日曜日・月曜日・年末年始(12/29〜1/4) |
電話番号 | 092-710-8006 |
Happiness kidsは、一人ひとりに合わせたプログラムを実施しています。活動を通して挨拶やコミュニケーション、生活スキルを身につけられるようにサポート。また、週に1回はクッキングも行っているので、楽しみながら生活スキルを身につけられます。
事業所名 | Happiness kids |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市東区下原4-2-1ブランチ福岡下原C-204 |
営業時間/定休日 | 営業時間:平日14:00-18:00、土曜・日曜・祝日10:00-17:00 定休日:年末年始(12/40〜1/4) |
電話番号 | 092-662-5055 |
ビープラスは、平日と土曜日に支援を行っている教室です。2階にある教室なので、自力で階段を上り下りできる子どもが対象となっています。イベントなどが定期的に開催されるなど、お子さんが楽しく通える取り組みが実施されていますよ。
事業所名 | ビープラス |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市東区箱崎1-42-1-2F |
営業時間/定休日 | 営業時間:11:00-18:00、土曜10:00-16:00 定休日:日曜日・祝日・木曜日 |
電話番号 | 092-644-6181 |
エールは、お誕生日や季節ごとのイベントに力を入れている教室。長期休暇も対応しているので、親子にとって負担を軽減することができます。個別療育と集団療育の両方に対応していて、公共でのマナーが学べる外出プログラムも用意されています。
事業所名 | エール |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市東区92 |
営業時間/定休日 | 営業時間:平日14:00-19:00、土曜09:00-18:00 定休日:日曜日・祝日・8/14〜8/15・12/29〜1/4 |
電話番号 | 092-410-4682 |
ここからは、運動支援・育成支援・健康支援の4種類を提供している教室です。スポーツを通して子ども達が興味を持てるような働きかけを行い、特性を理解して個性を伸ばしていきます。また、子ども達の体の成長も促して、健やかな成長を見守っています。
事業所名 | ここから |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市東区箱崎4-8-1-2F |
営業時間/定休日 | 営業時間:平日12:00-17:00、土曜・祝日09:00-16:00 定休日:日、祝日(5、9月除)、8月14日〜15日、12月40日〜1月4日 |
電話番号 | 092-292-1549 |
放課後等デイサービス あいらっこは、子ども達の居場所を提供することはもちろん、家族に日々の疲れをとってもらうレスパイトケアを提供しています。人を大事にするサービスを大切にしていて、イベントや学習時間を通して生活に必要な経験を学んでいきます。
事業所名 | 放課後等デイサービス あいらっこ |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市東区名子4-11−11 |
営業時間/定休日 | 営業時間:09:00-18:00 定休日:1/1〜1/4 |
電話番号 | 092-410-7442 |
放課後等デイサービス あいらっこハウスは、地域の生活を意識した活動に力を入れている教室です。お出かけイベントを積極的に行うことで、将来の地域での生活を意識して過ごすことができます。電車に乗って外出したり、生活に必要な体験をしたりと、将来に役立つスキルを伸ばせます。
事業所名 | 放課後等デイサービス あいらっこハウス |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市東区八田4-9−24 |
営業時間/定休日 | 営業時間:09:00-18:00 定休日:1/1〜1/4 |
電話番号 | 092-692-8848 |
こども教室 ステップは、独自のプログラムを提供しています。自立支援プログラム・個別プログラム・集団プログラム・運動プログラムを通して、子ども達が自分の得意なことを伸ばすことができます。
事業所名 | こども教室 ステップ |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市東区多の津5−1−28−2F |
営業時間/定休日 | 営業時間:平日14:00-18:00、土曜10:00-16:00 定休日:日曜、祝日、年末年始 |
電話番号 | 092-409-4791 |
アスタリスク和白園の代表は、自身のお子さんが自閉症と診断されたのをきっかけに、教室を開設しました。ご家族の仕事の継続や就労のサポートから、一時的に家族が休憩できるレスパイトケアに力を入れています。
事業所名 | アスタリスク和白園 |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市東区和白1-4-22グラン・ブルーアクア208号 |
営業時間/定休日 | 営業時間:平日14:00-18:00、土曜10:00-16:00 定休日:日曜日、祝祭日、8/14〜8/15、12/29〜翌1/4 |
電話番号 | 092-980-5215 |
アスタリスク三苫園は、47m²のプレイルームがある教室です。定員分のiPadAirを完備しており、デジタル教育にも力を入れています。また、社会性を育むための、戸外イベントも定期的に実施しています。
事業所名 | アスタリスク三苫園 |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市東区三苫5−4−45 |
営業時間/定休日 | 営業時間:平日14:00-18:00、土曜10:00-16:00 定休日:日曜日、祝祭日、8/14〜8/15、12/29〜翌1/4 |
電話番号 | 092-984-1010 |
バンビ 多の津は、看護師が常駐している教室です。医療ケアが必要なお子さんも受け入れていて、毎日訪問看護サービスが来所しています。広いフリースペースから、バリアフリーのトイレなど、一人一人の発達に合わせた環境を用意しています。
事業所名 | バンビ 多の津 |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市東区多の津4-8−4ニッタクハイツ多の津101 |
営業時間/定休日 | 営業時間:平日12:00-18:00、土曜08:40-16:40 定休日:日祝日 |
電話番号 | 092-624-0242 |
バンビ 舞松原は、女の子を中心に受け入れている教室です。男の子が苦手な子どもが通いやすく、女の子向けのマナー教室も開催しています。また、そろばん教室などの集団学習も行っているので、個性を尊重しながら支援できます。
事業所名 | バンビ 舞松原 |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市東区舞松原2-7−19田島ビル105号室 |
営業時間/定休日 | 営業時間:平日12:00-18:00、土曜09:40-16:40 定休日:日祝日 |
電話番号 | 092-692-4842 |
バンビ舞松原starsは、男の子を中心に受け入れている教室です。体を動かしたり、工作をしたりと、活動的な男の子が楽しめる環境が整っていますよ。男の子向けの活動を行っているので、元気いっぱいの男の子も気兼ねなく通えます。
事業所名 | バンビ舞松原stars |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市東区若宮1-24-4 |
営業時間/定休日 | 営業時間:平日12:00-19:00、土曜08:40-16:40 定休日:日祝日 |
電話番号 | 092-692-2050 |
放課後等デイサービス ブルーリーフ本校は、お菓子づくりやクリスマス会といった季節のイベントを行っている教室です。和太鼓演奏なども行っており、幅広い活動を通してコミュニケーション能力を身に付けたり、集団行動を学んだりすることができます。
事業所名 | 放課後等デイサービス ブルーリーフ本校 |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市東区青葉7-40-9 |
営業時間/定休日 | 営業時間:平日14:00-18:00、土曜・日曜・祝日10:00-16:00 定休日:8月に2日、年末年始休み有 |
電話番号 | 092-692-9886 |
ブルーリーフ SECONDは、できることを伸ばせる環境を提供しています。イベントに参加して販売体験をしたり、校外学習で施設見学をしたりと、地域での活動を盛んに行っています。就労を意識した取り組みで、子ども達の自立をサポートしています。
事業所名 | ブルーリーフ SECOND |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市東区青葉7-44-5 |
営業時間/定休日 | 営業時間:平日14:00-18:00、土曜・日曜・祝日11:00-17:00 定休日:夏季休暇、年末年始、他 |
電話番号 | 092-692-9886 |
放課後等デイサービス 暖母は、子ども達の生きづらさを緩和させるためのお手伝いを行っています。この環境があれば取り組める、このアイテムがあれば生活に必要なスキルを養えるといった具合に、自分らしく生きていくための自律を支援します。
事業所名 | 放課後等デイサービス 暖母 |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市東区多の津5-20-1ゴールドバーグ多の津2F |
営業時間/定休日 | 営業時間:平日14:00-17:40、土曜・祝日09:00-16:40 定休日:日曜日、5/4〜5/5、8/14〜8/15、12/40〜1/4 |
電話番号 | 092-710-7181 |
放課後等デイサービス 暖母 香椎浜は、子ども達の社会性を養うために、見守る療育を行っています。助けて欲しいと立ち止まっている子どもには、周囲に助けを求められるように支援。すぐに声かけを行うのではなく、あえて見守る体制で、将来の自立に向けてサポートしています。
事業所名 | 放課後等デイサービス 暖母 香椎浜 |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市東区香椎浜2-4-11ogitaビル1F |
営業時間/定休日 | 営業時間:平日14:00-17:40、土曜・日曜・祝日09:00-16:40 定休日:日曜日、5/4〜5/5、8/14〜8/15、12/40〜1/4 |
電話番号 | 092-682-2080 |
放課後等デイサービス 暖母 多の津Ⅱは、車椅子でも出入りしやすいようにスロープを設置している教室です。農園で季節の野菜を育てたり、自由研究を行ったりして、自分でできたという達成感を引き出しています。
事業所名 | 放課後等デイサービス 暖母 多の津Ⅱ |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市東区多の津4-15-141F |
営業時間/定休日 | 営業時間:平日14:00-17:40、土曜・祝日09:00-16:40 定休日:日曜日、5/4〜5/5、8/14〜8/15、12/40〜1/4 |
電話番号 | 092-292-7912 |
放課後等デイサービスPaddleⅡは、生活の中で自立に必要なマナーを学べる教室です。また、集団生活を通して相手を知ることで、人との関わり方を学ぶことができます。また、公共交通機関の利用体験や外食体験により、外出ルールも身につけられます。
事業所名 | 放課後等デイサービスPaddleⅡ |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市東区水谷1-40-18 |
営業時間/定休日 | 営業時間:平日14:00-18:00、土曜10:00-17:00 定休日:日・祝日・8/14〜8/15夏期休暇・12/40〜1/4冬期休暇 |
電話番号 | 092-692-2958 |
放課後等デイサービスPaddleⅢは、手先や指先を使った感覚の育成に取り組んでいます。アイロンビーズやダンボール工作などを通じて、アイテムの使用方法や注意を学ぶことができます。得意なことを伸ばして、苦手の克服を後押しします。
事業所名 | 放課後等デイサービスPaddleⅢ |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市東区若宮4-1-47サンハッコービル1F |
営業時間/定休日 | 営業時間:平日14:00-18:00、土曜09:00-17:00 定休日:日曜・祝日・8/14〜8/15夏期休暇・12/40〜1/4冬期休暇 |
電話番号 | 092-405-0540 |
放課後等デイサービスPaddleは、子ども達が自分の得意なことと苦手なことを知って、ストレスを発散できる方法を見つけていきます。戸外遊びや感覚統合訓練などを通じて、ストレス発散の方法を身につけていきます。
事業所名 | 放課後等デイサービスPaddle |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市東区名島2-26-14 |
営業時間/定休日 | 営業時間:14:00-18:00、土曜10:00-17:00 定休日:日曜・祝日・夏期休暇8/14〜8/15・冬期休暇12/40〜1/4 |
電話番号 | 092-692-8251 |
どろんこの風は、アルバイトや販売といった作業活動や、買い物などの施設外活動を通して、社会性を養っていきます。社会ルールを身につけて、子ども達が将来自立できるようサポート。また、食農育を行っており、和食中心の給食を提供しています。
事業所名 | どろんこの風 |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市博多区上川端町1-40 |
営業時間/定休日 | 営業時間:平日14:00-20:00、土曜・祝日08:00-20:00 定休日:要問合せ |
電話番号 | 092-284-1199 |
プレミアム荒江は、ヨガを行って自律神経を整える活動を行っている教室です。また、イングリッシュやリトミックを行って、知的好奇心を刺激したり、心の成長を促したりしています。食育にも力を入れていて、旬の素材や季節のメニューが提供されています。
事業所名 | プレミアム荒江 |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市城南区荒江1-16-1-102 |
営業時間/定休日 | 営業時間:平日14:00-17:00、土日祝10:00-16:00 定休日:要問合せ |
電話番号 | 092-407-7558 |
プレミアムAngeliは、野外活動を行っています。休日や長期休暇を利用して、普段とは違う体験を行い、子ども達の五感に刺激を与えています。また、外での集団活動により、マナーを身につけるきっかけにもなりますよ。
事業所名 | プレミアムAngeli |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市城南区荒江1-16-1-101 |
営業時間/定休日 | 営業時間:平日14:00-17:00、土日祝10:00-16:00 定休日:要問合せ |
電話番号 | 092-407-0402 |
プレミアム早良では、集団療育活動を行っています。大きな集団と小さな集団に分けて、一人ひとりに合わせた療育プログラムを実施。細かくアプローチしたプログラムで、自立に向けた能力を養っていきます。
事業所名 | プレミアム早良 |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市早良区飯倉7-29−25 |
営業時間/定休日 | 営業時間:平日14:00-17:00、土日祝10:00-16:00 定休日:要問合せ |
電話番号 | 092-846-9487 |
プレミアム原では、集団療育活動と個別知育療育を組み合わせて行っています。集団活動で社会性を身につけて、一対一の個別指導で発育に合わせたサポートを行います。社会性を養いながら、子どものできることを伸ばすきっかけになります。
事業所名 | プレミアム原 |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市城南区荒江1-16-1-201 |
営業時間/定休日 | 営業時間:平日14:00-17:00、土日祝10:00-16:00 定休日:要問合せ |
電話番号 | 092-400-9444 |
プレミアムドリームでは、英語を学ぶ取り組みを行っています。英語を学ぶことで、海外の異文化を楽しく学ぶことができますよ。また、知的好奇心を刺激して、子ども達のやりたいことを引き出すきっかけにもなります。
事業所名 | プレミアムドリーム |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市早良区田村7-24-1レジーナ美月101号 |
営業時間/定休日 | 営業時間:平日14:00-17:00、土日祝10:00-16:00 定休日:要問合せ |
電話番号 | 092-407-6628 |
放課後等デイサービス WING香椎は、楽しく活動を行うことをモットーにしている教室。楽しく学べる環境を提供することで、子ども達のやるきを引き出します。また、子ども達の将来を考えて、規律やルールを指導していき、環境に合わせて適切な発言や言動ができるようにサポートします。
事業所名 | 放課後等デイサービス WING香椎 |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市東区香椎2-44-6 |
営業時間/定休日 | 営業時間:平日14:00-18:00、土曜10:00-16:00 定休日:日曜日、祝日、12月41日〜1月4日、8月14日〜8月15日 |
電話番号 | 092-692-4740 |
放課後等デイサービス WING舞松原では、理学療法士や作業療法士の専門知識をもとに、楽しく運動できるカリキュラムを用意しています。やってみたいという気持ちを引き出して、苦手を克服しながら挑戦する気持ちを育んでいきます。
事業所名 | 放課後等デイサービス WING舞松原 |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市東区舞松原2-24-29 |
営業時間/定休日 | 営業時間:平日14:00-18:00、土曜10:00-16:00 定休日:日曜日、祝日、12月41日〜1月4日、8月14日〜8月15日 |
電話番号 | 092-410-9571 |
放課後等デイサービス WING青葉は、知識を養うことと集中力を高めることの2つを軸に、学習支援を行っている教室です。集中力を高められる環境を整えて、パソコンや教材で学ぶ楽しさを体験してもらい、得意な分野を増やしていきます。
事業所名 | 放課後等デイサービス WING青葉 |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市東区青葉4−11−4 |
営業時間/定休日 | 営業時間:平日14:00-18:00、土曜10:00-16:00 定休日:日曜日、祝日、12月41日〜1月4日、8月14日〜8月15日 |
電話番号 | 092-692-2701 |
放課後等デイサービス WING下原は、子ども達の将来を考えて、社会生活の中で適切な関わり方ができるように支援しています。相手に不快な思いをさせてしまった際は、一緒に子ども達と振り返る練習を実施。関わり方を学んでいくことで、社会性や協調性を身につけていきます。
事業所名 | 放課後等デイサービス WING下原 |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市東区下原4-19-8 |
営業時間/定休日 | 営業時間:平日14:00-18:00、土曜10:00-16:00 定休日:日曜日、祝日、12月41日〜1月4日、8月14日〜8月15日 |
電話番号 | 092-692-7014 |
放課後等デイサービス WING千早は、パソコンを導入している教室です。タイピング練習やプログラミングなどを行って、就労に向けて支援していきます。また、夏季には屋外プールを設置して、楽しんで通える環境をつくっています。
事業所名 | 放課後等デイサービス WING千早 |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市東区水谷2-2−9 |
営業時間/定休日 | 営業時間:平日14:00-18:00、土曜10:00-16:00 定休日:日曜日、祝日、12月41日〜1月4日 8月14日〜8月15日 |
電話番号 | 092-609-9522 |
アールは、専門の外部講師を呼んで英語などを学習しています。他にも、ダンスやヨガ、外遊びなどを通して、子ども達が楽しみながら学べる取り組みを実施。また、季節や行事に合わせてイベントを行っています。
事業所名 | アール |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市博多区山王1-12−40−106アバンダント80 |
営業時間/定休日 | 営業時間:平日14:00-18:00、土曜10:00-16:00 定休日:日曜・祝日・8月14日〜8月15日・12月29日〜1月4日 |
電話番号 | 092-292-7642 |
放課後等デイサービス だいちは、看護士が常駐している教室です。障がいの状況に応じてグループ分けを行って、一人ひとりに合わせた活動を行っています。また、長便器やベッド式の便器など、障がいの特性に合わせた設備を充実させています。
事業所名 | 放課後等デイサービス だいち |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市博多区西月隈5-12-5 |
営業時間/定休日 | 営業時間:平日10:00-17:40、土曜10:00-17:00 定休日:日曜、祝日 |
電話番号 | 092-581-9767 |
ばんびーのは、室外活動や体験活動に力を入れている教室です。できることを増やすために、様々な事にチャレンジできる環境を整えています。体験活動では、魚釣りや工場見学を実施。保護者が休息を取れるように細やかに支援します。
事業所名 | ばんびーの |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市博多区吉塚4−9−14 |
営業時間/定休日 | 営業時間:14:40-18:00、土曜09:00-17:00 定休日:日曜・祝日・お盆8/14〜8/15・年末年始12/29〜1/4 |
電話番号 | 092-626-7799 |
放課後等こどもデイサービスらいふGOKANは、神経系統の発達に効果が期待できるプログラム「忍者ナイン」を提供しています。スポーツを通じて子ども達が自分に自信を持つことで、チャレンジ精神を育てていきます。
事業所名 | 放課後等こどもデイサービスらいふGOKAN |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市博多区昭南町4-4-21 |
営業時間/定休日 | 営業時間:14:00-18:00、土曜10:00-17:00 定休日:日曜、祝日 |
電話番号 | 092-707-8420 |
放課後等こどもデイサービス
らいふGOKANの
公式サイトはこちら
ひだまりのおうちは、医療的ケアが必要な子どもを受け入れている教室です。子ども達が地域で過ごしていけるように、縦軸で必要なものを考えて、見守る療育を行っています。出来ないことがあっても経験をしてもらいながら、苦手を克服できるようサポートしています。
事業所名 | ひだまりのおうち |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市博多区吉塚1-28−6星雲ビル1F1号 |
営業時間/定休日 | 営業時間:平日09:00-15:00 定休日:日曜日他 |
電話番号 | 092-260-1757 |
未来クラブは、一人ひとりに合わせた発達支援を行っています。保護者の方が抱えている悩み相談も受け付けていて、悩みに応じて細やかなフォローを実施。また、地域社会へ参加して、将来を考えて社会との交流を行っていきます。
事業所名 | 未来クラブ |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市博多区美野島4-16-6古屋ビル1F |
営業時間/定休日 | 営業時間:平日11:00-18:00、土曜09:00-17:00 定休日:日曜日および祝日 |
電話番号 | 092-409-9996 |
放課後等デイサービスビリーブは、幼稚園や学童保育で長年勤務してきたスタッフと、就労支援施設での勤務経験があるスタッフが立ち上げた教室です。培ってきた経験をもとに、子ども達が今後必要なスキルを養うためのサポートをしています。
事業所名 | 放課後等デイサービスビリーブ |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市博多区諸岡6-1−46−6 |
営業時間/定休日 | 営業時間:平日14:00-17:40、土曜・日曜09:40-16:40 定休日:日曜日 |
電話番号 | 092-558-2440 |
ぱすぽ2号館は、子ども達の夢に向かって支援しています。次の目標に向かって取り組んでいけるように、個別支援計画にもとづいたサポートを実施。平日は個別課題を行い、休日には集団課題にも取り組んでいきます。
事業所名 | ぱすぽ2号館 |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市博多区東月隈5-14-10 |
営業時間/定休日 | 営業時間:平日12:00-18:00、土曜・祝日10:00-17:00 定休日:日曜、お盆、年末年始 |
電話番号 | 092-558-8692 |
ぱすぽは、個別課題・集団課題に取り組んでいる教室です。季節のイベントにも力を入れており、バーベキューや就労体験、芋ほりなど様々な取り組みを行っています。集団行動を通して、社会性を身に着けることができます。
事業所名 | ぱすぽ |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市博多区東月隈5-15-4 |
営業時間/定休日 | 営業時間:平日12:00-18:00、土曜・祝日10:00-17:00 定休日:日曜、お盆、年末年始 |
電話番号 | 092-580-8662 |
放課後等デイサービス ふぉれすと高宮は、有資格者や療育経験者が在籍しています。子ども達が持つ能力を伸ばすために、認知特性に合わせた療育を行います。また、塾講師経験者が学習支援を行うので、達成感を引き出せるように。
事業所名 | 放課後等デイサービス ふぉれすと高宮 |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市南区玉川町1-25幸田ビル101号 |
営業時間/定休日 | 営業時間:平日14:40-17:40、土曜・日曜10:00-16:40 定休日:日 8/14〜8/15 12/29〜1/4 |
電話番号 | 092-541-5977 |
にじいろのたねでは、子ども達の豊かな感性をアートの力で引き出す教室です。アート活動をメインに行っているので、モノづくりが好きなお子さんが楽しく通うことができます。木の温もりに包まれた教室で、思い思いの時間を過ごせます。
事業所名 | にじいろのたね |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市中央区地行4-18-10 |
営業時間/定休日 | 営業時間:平日14:00-18:00、土曜・日曜09:40-17:00 定休日:日曜日 お盆休み(8月14日〜15日)年末年始(12月29日〜1月4日) |
電話番号 | 092-791-8472 |
UNICO天神は、作業療法士・保育士・言語聴覚士がいる教室です。子ども達の可能性を引き出すメソッドを行っていて、自信を持って取り組める環境を整えています。また、自然と楽しみながら学べるように、取り組むときの動機付けにも力を入れています。
事業所名 | UNICO天神 |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市中央区天神4-4-11天神ショッパーズ福岡8F |
営業時間/定休日 | 営業時間:平日14:40-18:40、土曜・祝日10:00-16:00 定休日:日曜 |
電話番号 | 092-725-2772 |
放課後等デイサービス やさしさいっぱい天神は、屋内・戸外活動を行う教室。屋内活動ではペーパークラフトやマイクロブロック、クッキングなどを行っています。戸外活動では水族館の見学や海での遊び体験など、五感を刺激する活動を実施しています。
事業所名 | 放課後等デイサービス やさしさいっぱい天神 |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市中央区舞鶴2-7-1-208ライオンズマンション第4 |
営業時間/定休日 | 営業時間:平日14:00-18:00、祝日09:00-16:00 定休日:土曜日、日曜日、8/14日〜8/15日・12/40日〜1/4日 |
電話番号 | 092-754-9782 |
放課後等デイサービス
やさしさいっぱい天神の
公式サイトはこちら
放課後等デイサービスやさしさいっぱい中央は、子ども達の個性を引き出すための支援を行います。平日も屋外活動ができる環境を整えているので、子ども達のストレス発散の場になります。また、学習ブースも用意しており、集中できる環境づくりも行っています。
事業所名 | 放課後等デイサービスやさしさいっぱい中央 |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市中央区春吉4-26-194階 |
営業時間/定休日 | 営業時間:平日14:00-18:00、土曜・祝日09:00-16:00 定休日:日曜日・月曜日・8/14日〜8/15日・12/40日〜1/4日 |
電話番号 | 092-406-8181 |
放課後等デイサービス
やさしさいっぱい中央の
公式サイトはこちら
SMILE PRESENTS 本校は、お仕事活動・オプション活動・野外活動を行っている教室です。オプション活動では子ども達のやりたいことを支援するために、学習・ミシン・パソコン・絵などの活動を実施します。
事業所名 | SMILE PRESENTS 本校 |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市中央区福浜1-7−15-2F |
営業時間/定休日 | 営業時間:平日14:00-18:00、土曜・日曜・祝日09:00-18:00 定休日:年末年始(12/29〜1/4) |
電話番号 | 092-791-4067 |
SMILE PRESENTS 福浜校では、日常生活通して子ども達の可能性を引き出しています。また、集団行動のなかで友達やスタッフと関わることで、将来に必要な社会性・コミュニケーション能力を育てます。
事業所名 | SMILE PRESENTS 福浜校 |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市中央区福浜1-7−14 |
営業時間/定休日 | 営業時間:09:00-18:00 定休日:日曜日、年末年始(12/29〜1/4) |
電話番号 | 092-791-4067 |
SMILE PRESENTS sun校は、運動に力を入れていて、体幹を鍛えられるようにサポート。無農薬の農園や果樹園を保有しているので、収穫した野菜は保護者の方に提供することもあります。
事業所名 | SMILE PRESENTS sun校 |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市中央区福浜1-7−15−4F |
営業時間/定休日 | 営業時間:09:00-18:00 定休日:年末年始(12/29〜1/4) |
電話番号 | 092-791-4067 |
「放課後等デイサービス野の花 野芥」が所属する社会福祉法人野の花学園では、子どもから大人まで長期的に支援しています。卒業後の進路も案内しており、将来に不安を抱えている方の相談を受け付けています。
事業所名 | 放課後等デイサービス野の花 野芥 |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市早良区野芥4-12−17 |
営業時間/定休日 | 営業時間:平日14:00-18:00、土曜・祝日10:00-17:00 定休日:日曜日・お盆・年末年始 |
電話番号 | 092-407-0487 |
放課後等デイサービス野の花は、子ども達が意欲的に学べるように支援している教室です。まっすぐ伸びることを目標に、できないことを諦めない療育を行います。また、自然の中でのかかわりを通して、豊かな情緒を育んでいきます。
事業所名 | 放課後等デイサービス野の花 |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市西区今津4820-2 |
営業時間/定休日 | 営業時間:平日14:00-19:00、土曜・祝日10:00-18:00 定休日:日曜日・お盆・年末年始 |
電話番号 | 092-806-2059 |
放課後等デイサービス野の花 姪浜では、生活能力をアップさせるためのトレーニングや支援を行っています。準備や掃除などを習得して、自宅や学校での生活に馴染めるようサポート。また、地域との関わり合いを持つことで、社会性を身につけられるよう支援します。
事業所名 | 放課後等デイサービス野の花 姪浜 |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市西区姪浜駅南2-8-15 |
営業時間/定休日 | 営業時間:14:00-18:00、土曜・祝日10:00-17:00 定休日:日曜・お盆・年末年始 |
電話番号 | 092-884-9987 |
クックルームおざさは、看護師・教員・保育士・ヘルパーなどが在籍する教室です。屋外活動に力を入れており、植物観察や川遊びなど、季節に合わせたイベントを開催。参加費用がかかる夏まつりなど、本格的なイベントも実施しています。
事業所名 | クックルームおざさ |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市中央区小笹1--14-2 |
営業時間/定休日 | 営業時間:平日14:00-18:00・土曜・日曜09:00-17:00 定休日:第1・第4日曜日、祝日、12月40日〜1月4日 |
電話番号 | 092-791-7828 |
クックルームよこては、住宅街にある一軒家でゆったりと活動している教室です。介助用のベッドがあり、体が不自由なお子さんも利用しています。放課後は学校まで迎えに行き、条件によっては帰りも自宅まで送迎しています。
事業所名 | クックルームよこて |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市南区横手南町27−4 |
営業時間/定休日 | 営業時間:平日14:00-18:00・土曜・祝日09:00-17:00 定休日:日曜日、月曜日、12月40日〜1月4日 |
電話番号 | 092-558-450 |
たけのこクラブは、余暇を利用して戸外活動を行っている教室です。公園に出かけたり、化学や自然に触れたりと、子ども達の心と体の成長を促す活動を行っています。戸外活動では切符を買うところから始めるので、社会のルールを学ぶことができますよ。
事業所名 | たけのこクラブ |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市南区警弥郷1-17―11武内店舗 |
営業時間/定休日 | 営業時間:平日14:00-18:40、土曜・日曜・祝日10:00-16:00 定休日:正月1日、2日、4日 |
電話番号 | 092-586-6868 |
たけのこクラブ博多駅東は、見通しの良いワンフロアで活動を行っている教室です。施設の周辺には大きな公園がいくつかあり、体を思いっきり動かして遊ぶことができます。また、うんていやボルダリングもあるので、屋内でも伸び伸びと過ごせます。
事業所名 | たけのこクラブ博多駅東 |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市博多区豊2-2-26福岡コーホービル1F |
営業時間/定休日 | 営業時間:平日14:00-18:40、土曜・日曜・祝日10:00-16:00 定休日:正月1日、2日、4日 |
電話番号 | 092-710-4750 |
たけのこクラブ清水は、ジャングルジムやボルタリングなど屋内遊具が充実している教室です。勉強部屋もあるので、ゆったりと過ごすことも。また、周囲には公園や体育館がある環境のため、地域の中で個性を大切にしながら成長を見守れます。
事業所名 | たけのこクラブ清水 |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市南区清水4-14-4コスモコート1A |
営業時間/定休日 | 営業時間:平日14:00-18:40、土曜・日曜・祝日10:00-16:00 定休日:正月1日、2日、4日 |
電話番号 | 092-408-4855 |
たけのこクラブ竹下は、施設内が4ブロックに分けられていて、動・静・集団行動のスペースがあります。動のスペースではボルタリングやトランポリンで遊べて、静のスペースでは学習や読書を楽しめます。集団行動のスペースでは卓球やダンスなど、子ども達がやりたいことを選択できます。
事業所名 | たけのこクラブ竹下 |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市博多区那珂1−40−5 |
営業時間/定休日 | 営業時間:平日14:00-18:40、土曜・日曜・祝日10:00-16:00 定休日:正月1日、2日、4日 |
電話番号 | 092-409-9200 |
たけのこクラブ高砂では、4mの高さのある壁面にボルタリングが設けられていて、体を目一杯に動かせる環境が整っています。勉強部屋や午睡室も完備しているので、ゆったりとした時間を過ごすこともできますよ。
事業所名 | たけのこクラブ高砂 |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市中央区高砂1−14−9 |
営業時間/定休日 | 営業時間:平日14:00-18:40、土曜・日曜・祝日10:00-16:00 定休日:正月1日、2日、4日 |
電話番号 | 092-406-764 |
たけのこクラブ大楠は、周辺に緑が多い環境にあります。戸外活動として公園にお散歩に行くことも。また、子ども達ができることを伸ばし、苦手なことも克服できるようサポートします。自信ややる気に繋がる声かけを大切にしています。
事業所名 | たけのこクラブ大楠 |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市南区大楠4-27−1ドミナント高宮 1F |
営業時間/定休日 | 営業時間:平日14:00-18:40、土曜・日曜・祝日10:00-16:00 定休日:正月1日、2日、4日 |
電話番号 | 092-754-8807 |
たけのこクラブ若久は、中二階がある教室で、スタッフが子ども達を見守りやすい環境が整っています。子ども達の個性を受け止めて、元気に過ごせるようにサポートします。特別支援学校や小学校が近くにあるので、通う負担が少なくなっています。
事業所名 | たけのこクラブ若久 |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市南区若久4-1−14 |
営業時間/定休日 | 営業時間:平日14:00-18:40、土曜・日曜・祝日10:00-16:00 定休日:正月1日、2日、4日 |
電話番号 | 092-408-7722 |
ルームズ唐人町は、動から静のメリハリを大切にした療育を行う教室です。部屋を分けることで、活動的な時間と集中する時間のメリハリをつくっています。運動学習型の施設のため、遊びを通じて成長する力を育んでいきます。
事業所名 | ルームズ唐人町 |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市中央区黒門6−46ハーベスト大濠202 |
営業時間/定休日 | 営業時間:平日14:00-18:00、土曜・祝日10:00-18:00 定休日:毎週日曜・年末年始 |
電話番号 | 092-754-7401 |
ルームズ藤崎は、音楽活動やアート活動を行っている教室です。子ども達がやりたいことをサポートしており、楽しく活動しながら他人との関わり方を学べるようになっています。集中力が続かない子にも対応できる環境を整えています。
事業所名 | ルームズ藤崎 |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市早良区百道1−4−15工藤ビル6F |
営業時間/定休日 | 営業時間:平日14:00-18:00、土曜09:00-16:00 定休日:毎週日曜日、祝日、年末年始(12/29〜1/4)、お盆(8/14〜8/15) |
電話番号 | 092-844-7120 |
アクアは、スモールステップで支援している教室です。子ども達がそれぞれの状況に応じて、達成感を味わえる方法を提案しています。運動機能・学習スキル・社会性スキル・生活スキル・感性の5つを伸ばしていきます。
事業所名 | アクア |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市東区下原4-6-2 |
営業時間/定休日 | 営業時間:平日14:00-18:00、土曜・日曜09:00-18:00 定休日:日曜日、お盆、年末年始の正月休み |
電話番号 | 092-692-6707 |
放課後等デイサービスぶらんこは、多彩な専門療育を行う教室です。英語・音楽・ダンス・絵画など、専門指導者が工夫を凝らしながら、子どもの出来ることを伸ばしていきます。博物館や美術館での体験活動も行っているので、子ども達の興味ややる気を引き出せるように。
事業所名 | 放課後等デイサービスぶらんこ |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市中央区大宮2−4−16ラフォーレ大宮101 |
営業時間/定休日 | 営業時間:平日12:00-18:00、土曜10:00-17:00 定休日:日曜日・祝日・盆・年末年始 |
電話番号 | 092-791-8808 |
パークサイドアカデミーは、子どもが現在困っていることを丁寧にヒアリングして、今後何をできるようになりたいか目標設定したうえでサポートしています。発達障がい専門の医療機関が運営していて、医療的な視点で集団行動を支援します。
事業所名 | パークサイドアカデミー |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市早良区城西1-6-19 |
営業時間/定休日 | 営業時間:平日14:00-18:00、土曜11:40-17:40 定休日:日・祝日(長期休み期間はこの限りではない) |
電話番号 | 092-982-7710 |
ぼくらカンパニー博多は、レクレーションや職場体験を行っている教室です。楽しく学べる居場所をつくることで、自己理解へと繋げています。また、就労への楽しみを学べるため、将来の不安を軽減させられるでしょう。
事業所名 | ぼくらカンパニー博多 |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市博多区第2マスビル2F 200号 |
営業時間/定休日 | 営業時間:14:00-18:00、土曜・祝日11:00-17:00 定休日:日曜、月曜 |
電話番号 | 092-710-7566 |
ぼくらカンパニーは、自己肯定感を尊重した手助けを行っています。子ども達一人ひとりが持つ考えや独創性を大切にして、社会性を育くんでいきます。不定期で保護者のためのママカフェを実施して、保護者が悩みを共有できる場も設ける予定です。
事業所名 | ぼくらカンパニー |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市中央区天神4-1−24ニューライフ天神1102 |
営業時間/定休日 | 営業時間:平日14:00-18:00、土曜・祝日11:00-17:00 定休日:日、12月29日〜1月4日まで |
電話番号 | 092-721-4488 |
PASO福岡南は、集団生活の中で楽しく学べて、自分らしくいられる場所を提供しています。生活スキルを養ったり、運動能力をアップさせたりと、遊びを通して環境を整えていきます。子どもの好きや、できたと喜べる機会を増やせる教室です。
事業所名 | PASO福岡南 |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市南区桧原4-27-1 |
営業時間/定休日 | 営業時間:平日14:40-17:40、土曜10:00-16:00 定休日:日曜・祝日・GW・年末年始 |
電話番号 | 092-555-6682 |
プレミアムやよい坂は、食育・知育・体育のトリプルPプログラムを行っている教室です。はじめての子どもも挑戦できるプログラムで、集団の行動の中で、集中力や持続力を養っていきます。
事業所名 | プレミアムやよい坂 |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市南区鶴田4-9-52 |
営業時間/定休日 | 営業時間:平日14:00-17:00、土曜・日曜・祝日10:00-16:00 定休日:要問合せ |
電話番号 | 092-555-9224 |
プレミアムでは、PDR、プレミアムダイナミクスリズムを利用しています。集団の持つ力を利用した活動で、子ども達がつられて動き、持続行動ができるようにサポートしていきます。また、自ら考えて行動する力を養えるので、子ども達の好きややる気を引き出せるようになります。
事業所名 | プレミアム |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市南区鶴田4-9-2 |
営業時間/定休日 | 営業時間:平日14:00-17:00、土曜・日曜・祝日10:00-16:00 定休日:要問合せ |
電話番号 | 092-555-848 |
プレミアム中尾では、療育コーディネーターが在籍しています。子ども達のできることややる気、好奇心を引き出すために、食・知・体の一体型のプログラムを実施。集団活動の中で、子ども達の心と体の成長を促していきます。
事業所名 | プレミアム中尾 |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市南区中尾1-19−9 |
営業時間/定休日 | 営業時間:平日14:00-17:00、土曜・日曜・祝日10:00-16:00 定休日:要問合せ |
電話番号 | 092-710-2779 |
Alucuは、子ども達の強みを活かしながら生活できるように、くらす・まなぶ・はたらく・あそぶといったプログラムを実施しています。生活動作訓練では洋服をたたむ練習をしたり、創作活動では色塗りを楽しんだりと、様々な活動に取り組みます。
事業所名 | Alucu |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市南区井尻4-40−6 |
営業時間/定休日 | 営業時間:平日10:00-17:40、土曜・祝日09:40-17:00 定休日:日曜 年末年始 |
電話番号 | 092-558-0244 |
Alucu 2号館では、中学校や高校への進学を視野に入れて、段階的に準備を行っています。公文式の学習を取り入れているので、子ども達は自分に合ったペースで学習を進めることができます。スモールステップで進める環境です。
事業所名 | Alucu 2号館 |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市南区井尻4-29-22 |
営業時間/定休日 | 営業時間:平日10:40-19:40、土曜・祝日10:00-17:00 定休日:日曜 年末年始 |
電話番号 | 080-4994-0244 |
そらは、就労訓練・心理サポート・教育支援を行っている教室です。心理サポートでは、日常生活や就労場面を想定してライフスキルトレーニングを行っています。また、医療機関と連携をしているので、発達特性に合わせた支援が受けられます。
事業所名 | そら |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市南区清水4-22-14ドンマイスクエア |
営業時間/定休日 | 営業時間:平日14:40-17:40、土曜11:00-17:00 定休日:日祝日 |
電話番号 | 092-404-0812 |
リンクは、社会性スキル・生活スキル・身体スキル・学習スキルの4つを伸ばすカリキュラムを提供しています。自立と一般就労を目指して、スキルアップしていきます。勉強する意欲を引き出すために、しりとりゲームなど、遊びを取り入れる取り組みも。
事業所名 | リンク |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市南区塩原4-2−12川上コーポ105 |
営業時間/定休日 | 営業時間:平日11:00-19:00、土曜・祝日09:00-18:00 定休日:日曜日 |
電話番号 | 092-408-4219 |
ガーデンは、広い庭がある屋外活動を楽しめる教室です。遊具で遊んだり、畑で農業を体験したりと、様々な体験を通して子ども達の感性を養っていきます。また、アートや調理など屋内での活動も充実させています。
事業所名 | ガーデン |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市南区若久2-4-51 |
営業時間/定休日 | 営業時間:平日・土曜10:00-19:00 定休日:日曜、祝日、お盆、年末年始 |
電話番号 | 092-551-4156 |
しいのみクラブは、子ども達のしたいことを支援して、できたという自信を育てています。集団行動の中で個性を活かして、仲間と喜び合える環境づくりを実施。あたたかい愛情をもって接することで、子ども達の力を伸ばしていきます。
事業所名 | しいのみクラブ |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市南区井尻1-45-9 |
営業時間/定休日 | 営業時間:平日10:00-17:40、土曜09:00-16:40 定休日:月、日、祝日、お盆、年末年始等 |
電話番号 | 092-589-4007 |
放課後等デイサービス エスタスカーサは、自然・地域・知恵とのつながりを大切にしている教室です。1階にある交流スペースで、定期的にさまざまな世代が集えるイベントを開催して、地域の人と交流する機会をつくっています。
事業所名 | 放課後等デイサービス エスタスカーサ |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市南区弥永2-17−1 |
営業時間/定休日 | 営業時間:平日14:00-18:00、土曜08:40-16:40 定休日:土・日・祝及び8/14〜8/15・12/40〜1/4 |
電話番号 | 092-980-5675 |
放課後等デイサービス フルールは、個別支援・集団支援の2つでサポートしています。おやつづくりや茶道などの体験や、ボクササイズやゴスぺルなど外部講師を招いたレッスンを受けられますよ。
事業所名 | 放課後等デイサービス フルール |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市南区大橋2-22-12共和ビル104 |
営業時間/定休日 | 営業時間:平日14:40-18:00、土曜09:00-15:00 定休日:日・祝日 8/14〜8/15 12/29〜1/4 |
電話番号 | 092-554-4714 |
放課後等デイサービス MIRAIEは、和室・洋室のある一軒家で支援を行っています。庭がある開放的な空間なので、伸び伸びと過ごすことも。集団活動と個別療育を行って、課題や集団行動に取り組んでいきます。
事業所名 | 放課後等デイサービス MIRAIE |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市南区南大橋1-26-8 |
営業時間/定休日 | 営業時間:14:00-18:00、土曜・祝日10:00-16:00 定休日:日曜日、お盆休み(8月14〜15日)、正月休み(12月41日〜1月4日) |
電話番号 | 092-512-7847 |
グリーンカレッジこどもスポーツひろばは、緑に囲まれた環境にある教室です。研修棟・体育棟がある体育専門の施設で、体操や新体操を中心に取り組んでいて、思いっきり体を動かすことができます。
事業所名 | グリーンカレッジこどもスポーツひろば |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市南区筑紫丘2-1−2グリーンカレッジ 2F |
営業時間/定休日 | 営業時間:平日14:00-17:00、土曜09:00-15:00 定休日:日曜日、祝祭日、年末年始、お盆 |
電話番号 | 092-561-4450 |
放課後等デイサービス さかいの実は、看護師が医療ケアを提供している施設です。作業療法士が在籍しているので、ストレッチも受けられます。重度心身障がいの指定を受けているお子さんを受け入れており、くつろげる環境づくりを行っています。
事業所名 | 放課後等デイサービス さかいの実 |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市南区若久1-1-22さかいの樹 若久 |
営業時間/定休日 | 営業時間:平日14:00-18:00、土曜・祝日10:00-17:00 定休日:日曜・祝日(営業日と定めた日以外)およびお盆・年末年始 |
電話番号 | 092-554-4088 |
さかいの花 若久は、学習に力を入れている教室です。高校受験までサポートしているので、将来の進路について考えているお子さんが通いやすい環境。屋外活動も毎日行っているため、ストレスを発散することができますよ。
事業所名 | さかいの花 若久 |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市南区若久1-1−22−2Fさかいの樹 若久 |
営業時間/定休日 | 営業時間:平日14:00-18:00、土曜・祝日09:00-17:00 定休日:日曜・祝日およびお盆・年末年始 |
電話番号 | 092-555-2447 |
放課後等デイサービス まつぼっくりハウスは、こだわりを認める療育を行っている教室です。ボールプールや、電子ピアノ・ギターが用意されているので、好きなことを伸ばせるようになっています。
事業所名 | 放課後等デイサービス まつぼっくりハウス |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市南区三宅1-15-40 |
営業時間/定休日 | 営業時間:平日11:00-18:00、土曜・祝日10:00-16:00 定休日:日曜 お盆休み(8/14~8/15)、年末年始休み(12/29~1/4) |
電話番号 | 092-561-7884 |
放課後等デイサービス
まつぼっくりハウスの
公式サイトはこちら
放課後等デイサービスのんびりぷらすは、一人ひとりに合わせた療育を行っている教室です。個別支援を行っていて、できることを少しずつ増やしていきます。また、外国人講師を毎週招いているので、異文化交流で楽しい時間を過ごせます。
事業所名 | 放課後等デイサービスのんびりぷらす |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市南区三宅4-7-26-2号 |
営業時間/定休日 | 営業時間:14:00-18:00、土曜・祝日10:00-16:00 定休日:日曜日、8月12日〜16日、12月29日〜1月4日 |
電話番号 | 092-982-1256 |
放課後等デイサービス のんびりは、イベントをたくさん実施している教室です。調理体験や収穫体験、川遊びやクリスマス会など季節ごとのイベントを通して、子ども達のコミュニケーション能力を養っています。
事業所名 | 放課後等デイサービス のんびり |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市南区三宅4-7-26 |
営業時間/定休日 | 営業時間:14:00-18:00、土曜・祝日10:00-16:00 定休日:日曜日、8月12日〜16日、12月29日〜1月4日 |
電話番号 | 092-982-1256 |
放課後等デイサービスかなでは、見る力・聞く力・想像力を養うプログラムを実施している教室です。スタッフも全力で取り組みに参加することで、子ども達の感情を引き出して共有しています。また、失敗があっても、気軽に次へとチャレンジできる体制を整えています。
事業所名 | 放課後等デイサービスかなで |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市南区鶴田4-48-4 |
営業時間/定休日 | 営業時間:平日10:00-18:00、土曜・祝日10:00-17:00 定休日:日曜日 |
電話番号 | 092-565-2877 |
療育支援エフ 野方教室は、レスパイトケアと療育を両立させた教室です。オリジナル教材を使って、将来を考えた療育を行います。また、タブレットを使用して脳機能のトレーニングも実施。脳機能のトレーニングデータは、グラフ化して保護者に提供しています。
事業所名 | 療育支援エフ 野方教室 |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市西区野方1-15-4 |
営業時間/定休日 | 営業時間:14:00-18:00、土曜・祝日09:00-17:00 定休日:日曜、お盆(社内規定)、年末年始(12/40〜1/4) |
電話番号 | 092-407-2140 |
療育支援エフ 室見教室は、ワーキングメモリを鍛えている教室です。頭の中で情報を処理する力を伸ばすことで、就労の可能性を広げていきます。また、情報処理の力を育んで、学校生活の中で必要な対人スキルも伸ばします。
事業所名 | 療育支援エフ 室見教室 |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市早良区南庄1-7-16 |
営業時間/定休日 | 営業時間:14:00-18:00、土曜・祝日09:00-17:00 定休日:日曜、お盆(社内規定)、年末年始(12/40〜1/4) |
電話番号 | 092-846-8470 |
療育支援エフ 今宿教室では、個別指導を中心に行っています。ゆったりと学べる環境なので、個性やレベルに応じた学習ができます。学校・教室・自宅間の送迎も行っているので、保護者の休息時間をしっかりと確保することが可能ですよ。
事業所名 | 療育支援エフ 今宿教室 |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市西区横浜1-26-26-1 |
営業時間/定休日 | 営業時間:14:00-18:00、土曜・祝日09:00-17:00 定休日:日曜、お盆(社内規定)、年末年始(12/40〜1/4) |
電話番号 | 092-407-9440 |
療育支援エフ 有田教室は、ペアレントトレーニングを実施している教室です。子どもだけでなく、家族の理解を深めることで、一緒に成長できる環境をつくっています。また、日頃の悩みや不安を相談しやすくしているため、将来のためのスキルや知識を身につけられます。
事業所名 | 療育支援エフ 有田教室 |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市早良区有田1-45-6 |
営業時間/定休日 | 営業時間:14:00-18:00、土曜・祝日09:00-17:00 定休日:日曜、お盆(社内規定)、年末年始(12/40〜1/4) |
電話番号 | 092-707-4600 |
療育支援エフ 石丸教室では、脳科学評論家が監修した能力道場をベースにしたタブレット教材を取り入れています。遊びを通して楽しみながら脳を鍛えることできます。また、トレーニングの結果は数値としてあらわれるので、やる気を引き出すきっかけにも。
事業所名 | 療育支援エフ 石丸教室 |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市西区石丸2-28−6 |
営業時間/定休日 | 営業時間:14:00-18:00、土曜・祝日09:00-17:00 定休日:日曜、お盆(社内規定)、年末年始(12/40〜1/4) |
電話番号 | 092-844-7686 |
療育支援エフ 荒江教室ではタブレット教材とプリント学習を取り入れています。提供された教材やオリジナル教材を使って、将来の選択肢を増やせるように療育を行います。タブレット教材では、短期記憶や妨害排除など、能力を鍛えることが可能に。
事業所名 | 療育支援エフ 荒江教室 |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市早良区荒江4-27-9 |
営業時間/定休日 | 営業時間:14:00-18:00、土曜・祝日09:00-17:00 定休日:日曜、お盆(社内規定)、年末年始(12/40〜1/4) |
電話番号 | 092-407-7072 |
療育支援エフ 原北教室では、就労施設を運営してきた実績から、社会性を身につけるための療育を行っています。子ども達の特性に応じた療育を行っているので、可能性を引き出すことができます。また、様々な障がい福祉経験から個別指導が可能です。
事業所名 | 療育支援エフ 原北教室 |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市早良区南庄2-21-18 |
営業時間/定休日 | 営業時間:14:00-18:00、土曜・祝日09:00-17:00 定休日:日曜、お盆(社内規定)、年末年始(12/40〜1/4) |
電話番号 | 092-707-4724 |
療育支援エフ 今宿東教室は、落ちついた空間づくりを行っている教室です。畳のスペースを設けて、集中して学習できる環境を提供しています。また、プレイルームにはボードゲームやジェンガなどを完備するなど、子ども達同士が自然と遊べる場を設けています。
事業所名 | 療育支援エフ 今宿東教室 |
---|---|
所在地 | 福岡市西区今宿東4-45-28 |
営業時間/定休日 | 営業時間:14:00-18:00、土曜・祝日09:00-17:00 定休日:日曜、お盆(社内規定)、年末年始(12/40〜1/4) |
電話番号 | 092-844-5640 |
療育支援エフ 南庄教室は、和室の学習室を取り入れている教室です。カリキュラムを組んで個々のレベルに合わせた療育を行っています。また、タブレットスペースも設けているので、楽しみながら意欲的に学習することも可能。
事業所名 | 療育支援エフ 南庄教室 |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市早良区南庄2-21-24-4F |
営業時間/定休日 | 営業時間:14:00-18:00、土曜・祝日09:00-17:00 定休日:日曜、お盆(社内規定)、年末年始(12/40〜1/4) |
電話番号 | 092-844-4655 |
療育支援エフ 田島教室は、集中できる学習スペースと、遊べるプレイルームを分けている教室です。プレイルームにはアイロンビーズやレゴブロックを用意しているので、一人で黙々と作業を楽しんだり、友達と協力しながら遊んだりすることもできます。
事業所名 | 療育支援エフ 田島教室 |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市城南区田島4-17-19 |
営業時間/定休日 | 営業時間:14:00-18:00、土曜・祝日09:00-17:00 定休日:日曜、お盆(社内規定)、年末年始(12/40〜1/4) |
電話番号 | 092-407-44 |
療育支援エフ下山門教室は、2階建ての教室で学習室を2部屋、自由室を1部屋用意しています。遊び道具を取り揃えていて、思い思いの時間を過ごすことができます。遊び終わった後は片付けまでサポートしているので、生活スキルも身につけられるように。
事業所名 | 療育支援エフ下山門教室 |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市西区下山門4-11-15 |
営業時間/定休日 | 営業時間:14:00-18:00、土曜・祝日09:00-17:00 定休日:日曜、お盆(社内規定)、年末年始(12/40〜1/4) |
電話番号 | 092-407-9695 |
ひこうきぐもは、個別療育・生活力トレーニング・集団療育の4つを行っている教室です。小さな目標からトライすることで、大きな目標へとステップアップしていけます。また、感情コントロールの方法を独自の教材を使いながら学ぶことができます。
事業所名 | ひこうきぐも |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市西区飯氏912-8 |
営業時間/定休日 | 営業時間:平日14:00-18:00、土曜・日曜10:00-17:00 定休日:日曜日 |
電話番号 | 092-844-4574 |
放課後等デイサービスいるかキッズは、曜日によって異なる活動に取り組んでいる教室です。一人ひとりの要望や課題に応じた計画を立てて、支援を行っています。子ども達がのびのびと過ごせる環境下で、社会経験を積んでいきます。
事業所名 | 放課後等デイサービスいるかキッズ |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市西区今宿東4-47-7 |
営業時間/定休日 | 営業時間:平日14:00-19:00、土曜・祝日08:40-17:40 定休日:日曜日、12月29日〜1月4日、8月14日〜15日 |
電話番号 | 092-844-4246 |
イージスシールドは、就労訓練特化型の教室で、就職に向けて力を養っていきます。職業技能カリキュラムでは、必要な知識や技能を身につけられます。職業適応カリキュラムではコミュニケーション能力を、学習カリキュラムでは自己肯定感を育めるように。社会生活に対応するためのルールやスキルを育てます。
事業所名 | イージスシールド |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市中央区唐人町1-6−17サブウェイ唐人町201 |
営業時間/定休日 | 営業時間:平日10:40-18:40、土曜08:40-17:40 定休日:日曜、祝日 |
電話番号 | 092-726-6149 |
放課後デイサービス eggは、クラス分けをして同じタイプの子ども同士で過ごすことができます。目標がハッキリとするので、遊び方や接し方が分かるように。段階的に他の特性を持つ子ども達への興味を引き出していきます。
事業所名 | 放課後デイサービス egg |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市西区今宿青木464-2 |
営業時間/定休日 | 営業時間:平日14:00-19:00、土曜・祝日09:00-17:00 定休日:12月40日〜1月4日 |
電話番号 | 092-844-5567 |
放課後等デイサービスだんらんは、集団活動・身辺活動・個別活動を通して、子ども達の生活能力を向上させています。また、デイサービス利用の高齢者と交流を図っているので、地域の人達と接する機会をつくることができますよ。
事業所名 | 放課後等デイサービスだんらん |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市早良区城西2-1−12 |
営業時間/定休日 | 営業時間:平日14:00-18:00、土曜・祝日09:00-16:00 定休日:日曜,8月14日14日15日、12月40日41日、1月1日2日4日 |
電話番号 | 092-844-8484 |
放課後等デイサービス わかばは、ダンスや音楽、アートを通して表現を学べる教室です。工作や料理にもチャレンジするなど、様々なアプローチを行っているので楽しみながら心身を成長させることができます。
事業所名 | 放課後等デイサービス わかば |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市西区石丸1-4-4ウィンドフィル102 |
営業時間/定休日 | 営業時間:平日12:00-18:00、土曜・日曜・祝日10:00-17:00 定休日:要問合せ |
電話番号 | 092-400-0776 |
放課後等デイサービス わかば 次郎丸では、レクリエーションを実施していて、お絵描き教室・運動教室・社会見学など様々な体験ができます。地域に根差した支援と、一人ひとりの得意な事を伸ばす支援で、できることを増やしていきます。
事業所名 | 放課後等デイサービス わかば 次郎丸 |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市早良区次郎丸2-41-18 |
営業時間/定休日 | 営業時間:平日12:00-18:00、土曜・日曜・祝日10:00-17:00 定休日:要問合せ |
電話番号 | 092-407-7949 |
ほうかごDAY クローバーは、一軒家を改装した教室で、アットホームな環境を用意しています。希望する家庭には休日の給食も用意してくれるので、家族の負担を軽減できます。また、中高生の学習指導にも対応しているため、将来を見据えたサポートが受けられますよ。
事業所名 | ほうかごDAY クローバー |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市城南区片江1-11-17 |
営業時間/定休日 | 営業時間:平日14:40-17:40、土曜・祝日09:40-16:00 定休日:日曜日 |
電話番号 | 092-407-461 |
小さな目のクジラは、ガーデンスペースのある広々とした一軒家で支援を行っています。吹き抜け空間のある開放的な教室で、子ども達が思い思いの時間を過ごせます。日差しが入る環境なので、子ども達も伸び伸びと活動できるように。
事業所名 | 小さな目のクジラ |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市南区柏原5-7-5 |
営業時間/定休日 | 営業時間:平日10:40-17:00、土曜・祝日09:40-16:40 定休日:8月14日〜16日、12月29日〜1月4日 |
電話番号 | 092-555-8755 |
児童通所支援事業所りらく友丘は、マンツーマンでの療育をメインに行っています。4階建ての建物で、2階が静の部屋、4階が動の部屋とフロア分けをしています。静の部屋では集中して作業ができ、動の部屋はボールプールやサイバーホイールが楽しめる環境です。
事業所名 | 児童通所支援事業所りらく友丘 |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市城南区友丘2-4−2友丘ビル |
営業時間/定休日 | 営業時間:平日14:00-18:40、土曜・日曜・祝日10:00-16:00 定休日:要問合せ |
電話番号 | 092-866-4490 |
児童通所支援事業所りらく城西は、敷地面積70坪の広々とした空間が魅力の教室です。大型遊具を取り揃えており、子ども達のストレスを発散できる環境になっています。すべり台やトランポリン、ボールプールやボルダリングなど様々な遊具が揃っています。
事業所名 | 児童通所支援事業所りらく城西 |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市早良区城西2-6−14VEGA城西 1F |
営業時間/定休日 | 営業時間:平日14:00-18:40、土曜・日曜・祝日10:00-16:00 定休日:要問合せ |
電話番号 | 092-822-4210 |
児童通所支援事業所りらく長住は、2階建て80坪の施設。4つのブースに分かれており、感覚刺激を楽しんだり、集中して学習したりと、メリハリをつけた活動を実施しています。リフレッシュもできる環境を用意しています。
事業所名 | 児童通所支援事業所りらく長住 |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市南区長住1丁目5−6 |
営業時間/定休日 | 営業時間:平日14:00-18:40、土曜・日曜・祝日10:00-16:00 定休日:要問合せ |
電話番号 | 092-562-6421 |
児童通所支援事業所 りらく大橋は、天井高の高い開放的な教室です。キッチンを完備しているので、クッキング活動に積極的に取り組んでいます。また、スヌーズレン室があり、光・音・匂いの刺激を通して、ゆったりと寛げるようになっています。
事業所名 | 児童通所支援事業所 りらく大橋 |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市南区大橋2-6-25グランレーヴ大橋1F |
営業時間/定休日 | 営業時間:平日14:00-18:40、土曜・日曜・祝日10:00-16:00 定休日:要問合せ |
電話番号 | 092-555-2818 |
放課後等デイサービス ハグは、平日と土曜、長期休みに開校している教室です。学習スペースやプレイルームがあり、子どもの課題に対応しています。また、屋外活動にも力を入れていて、地域の人と一緒に野菜の苗を植えるなどの活動も行っています。
事業所名 | 放課後等デイサービス ハグ |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市城南区片江4-9-22コープマスキー102 |
営業時間/定休日 | 営業時間:平日14:00-18:00、土曜10:00-17:00 定休日:日曜日、祝日 |
電話番号 | 092-844-4821 |
放課後等デイサービス 太陽は、わくわくするスケジュールを立てて療育を行っている教室です。毎日のアクティビティを組んでおり、自分達で決めた目標に向けて取り組むことができます。
事業所名 | 放課後等デイサービス 太陽 |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市城南区友丘5-19−19 |
営業時間/定休日 | 営業時間:平日14:00-18:00、土曜・祝日10:00-16:00 定休日:日曜日、1/1元旦 |
電話番号 | 092-844-40 |
放課後等デイサービス テクテクは、ヨガや壁面制作などの活動を行って、子ども達の感性ややる気を引き出している教室です。毎日様々な活動を行って、楽しみながら通える環境を作っています。
事業所名 | 放課後等デイサービス テクテク |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市南区長丘5-22-19 |
営業時間/定休日 | 営業時間:10:00-17:00、土曜・日曜・祝日10:00-16:00 定休日:年末年始(12月41日〜1月4日)、お盆(8月14日〜8月15日) |
電話番号 | 092-984-5740 |
ぷるるんは、たくさんお出かけを行っている教室です。様々な活動で刺激を受けることで、子ども達の不安を自信に変えていきます。また、スヌーズレンで聴覚・触覚・嗅覚を刺激して、リラックスができる環境づくりを行っています。
事業所名 | ぷるるん |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市早良区野芥1-11−24 |
営業時間/定休日 | 営業時間:14:40-18:40、土曜・祝日09:00-17:00 定休日:日曜日 |
電話番号 | 092-874-6546 |
ICTフィールドあおくまのロケットは、ICTの活用を行っています。子ども達の可能性を広げるためのツールとして活用して、子ども達の課題に取り組んでいきます。また、プログラミングツールを充実させており、楽しみながらプログラミングを学べる環境です。
事業所名 | ICTフィールドあおくまのロケット |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市早良区有田5-24-5 |
営業時間/定休日 | 営業時間:平日12:00-17:40、土曜・祝日11:00-16:40 定休日:日曜日、第一・第三・第五月曜日、第二・第四土曜日 |
電話番号 | 092-980-6720 |
療育支援サカセル上山門事業所は、教育や福祉の資格を持つスタッフが在籍している教室です。専門知識をもとに、自由度の高い支援を行っています。また、公認心理士がWISC-IVを実施することも可能で、きめ細やかなカリキュラムを選定できます。
事業所名 | 療育支援サカセル上山門事業所 |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市西区上山門1−7−7 |
営業時間/定休日 | 営業時間:平日14:00-18:00、土曜・日曜09:00-17:00 定休日:第2・4日曜日、祝日、お盆休み(8/14~16)、年末年始(12/40~1/1) |
電話番号 | 092-844-7447 |
スケッチブックは、言葉の学習や行事・創作活動を通して、子ども達が楽しく学べる環境づくりを行っています。季節に合わせた行事を開催するなど、子ども達がワクワクして通える取り組みを実施しています。ASTを行っているので、段階的にスキルを向上させられるように。
事業所名 | スケッチブック |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市早良区荒江4-42-14 |
営業時間/定休日 | 営業時間:平日14:00-18:45、土曜09:40-15:40 定休日:日曜日・祝日・8月14日から8月15日・12月40日から1月4日 |
電話番号 | 092-407-1842 |
スケッチブック有田では、スケジュールボードを使って、子ども達が主体的に行動できる環境を提供しています。学習スペースには間仕切りを設けているので、指導員と一対一で学習に取り込めるようになっています。
事業所名 | スケッチブック有田 |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市早良区有田6-5-22クレセントN102 |
営業時間/定休日 | 営業時間:平日14:00-18:00、土曜09:00-17:00 定休日:土・日・8月14日〜8月15日・12月29日〜1月4日 |
電話番号 | 092-407-6284 |
放課後等デイサービス こっしーらんどは、体験的療育プログラムを行っています。実生活に合った訓練プログラムで、社会性を養っていきます。また、おやこっしーを毎月開催しているなど、保護者どうしが交流できる場も。
事業所名 | 放課後等デイサービス こっしーらんど |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市早良区室見1-2-5参番館2FA号室 |
営業時間/定休日 | 営業時間:14:00-18:00、土曜・祝日09:40-17:00 定休日:日曜日 |
電話番号 | 092-845-8110 |
放課後等デイサービス ラボこっしーでは、子どものこだわりを活用して集団と調和できるようにサポートします。また、有資格者を中心とした支援体制を整えているので、細やかなサポートを行うことができます。
事業所名 | 放課後等デイサービス ラボこっしー |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市西区大町団地4−1大町ビル2FB号室 |
営業時間/定休日 | 営業時間:14:00-18:00、土曜・祝日09:40-17:00 定休日:日曜日 |
電話番号 | 092-400-0878 |
重症心身障がい児 福祉ルームみらい 早良は、医療と連携している施設で、服薬相談にも応じています。遊びや運動を通じて、子ども達の生活能力を育てています。幅広い年代の子ども達との関わり合いの中で、社会性を身につけていけるように。
事業所名 | 重症心身障がい児 福祉ルームみらい 早良 |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市早良区原5-22-14あんのうらクリニック内 |
営業時間/定休日 | 営業時間:平日14:00-17:00、土曜10:00-16:00 定休日:日曜・祝日・お盆(8/14〜8/15)・年末年始(12/40〜1/4) |
電話番号 | 092-822-6644 |
重症心身障がい児
福祉ルームみらい 早良の
公式サイトはこちら
重症心身障がい児 福祉ルームみらい早良Ⅱ号館では、子どもの個性や発達課題に合わせてトレーニングを行っている施設です。子ども達が興味を持てることや、できることを増やして、社会性を育んでいきます。機能訓練士が所属しているので、やる気を引き出せるようになっています。
事業所名 | 重症心身障がい児 福祉ルームみらい早良Ⅱ号館 |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市早良区小田部1-21-17 |
営業時間/定休日 | 営業時間:平日14:00-17:00、土曜10:00-16:00 定休日:日曜・祝日・お盆(8/14〜8/15)・年末年始(12/40〜1/4) |
電話番号 | 092-400-1166 |
重症心身障がい児 福祉ルーム
みらい早良Ⅱ号館の
公式サイトはこちら
放課後等デイサービス ぷらっとほうむは、児童福祉業界に20年以上携わる代表が開設しています。エンタメやモノづくりなど色々なきっかけをつくり、自分の気持ちを出せない子の自己表現力をアップさせていきます。
事業所名 | 放課後等デイサービス ぷらっとほうむ |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市早良区有田1-48-1 |
営業時間/定休日 | 営業時間:平日14:00-18:00、土曜・祝日09:40-17:00 定休日:日曜日、8月14日〜8月15日、12月40日〜1月4日 |
電話番号 | 092-707-6667 |
放課後等デイサービス ぷらっとほうむ02は、表現活動と療育を掛け合わせたプログラムを実施している教室です。自己表現力を、歌やダンスを通して身に着けていき、個々の得意なことを伸ばしていきます。
事業所名 | 放課後等デイサービス ぷらっとほうむ02 |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市早良区田隈1-40-47 |
営業時間/定休日 | 営業時間:平日14:00-18:00、土曜・祝日09:40-17:00 定休日:日曜日、8月14日〜8月15日、12月40日〜1月4日 |
電話番号 | 092-707-6500 |
放課後等デイサービス
ぷらっとほうむ02の
公式サイトはこちら
チャイルドハート曰佐は、療育・能力開発・ライフスキルトレーニングの4つを軸にして、子ども達の発達課題に取り組んでいます。できることから取り組んで成功体験を重ねていき、毎日の遊びと学習の習慣化を目指します。
事業所名 | チャイルドハート曰佐 |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市南区曰佐4-21-5 |
営業時間/定休日 | 営業時間:15:00-18:00、土曜・祝日10:00-16:00 定休日:水曜日、日曜日 |
電話番号 | 092-591-5808 |
放課後等デイサービスツバサプラスは、障がいを持つ主に中高生を対象とした教室です。VRで場面体験を行って、現実に近い体験を再現する取り組みを行っています。就労継続支援A型事業所や一般企業での就業体験も行っており、マナーを身につけることができます。
事業所名 | 放課後等デイサービスツバサプラス |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市東区香椎1-10−4 |
営業時間/定休日 | 営業時間:平日14:00-19:00、土曜10:00-16:00 定休日:日曜日、祝日、お盆、年末年始 |
電話番号 | 092-674-604 |
運動療育センターすきっぷ 香椎浜教室は、苦手を楽しいにシフトする取り組みを行っています。なぜ苦手に思っているのか根本的な原因にアプローチすることで、成功体験を積み重ねて楽しんでできるよう支援していきます。
事業所名 | 運動療育センターすきっぷ 香椎浜教室 |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市東区香椎浜2-4-12 |
営業時間/定休日 | 営業時間:平日14:40-17:40、土曜・日曜・祝日10:00-16:00 定休日:12/40〜1/4 |
電話番号 | 092-985-6192 |
運動療育センターすきっぷ 美和台教室は、運動して脳機能をアップさせて学習しやすい環境をつくっています。運動を通して自信をつけたり、集中しやすい環境で学習力をアップさせたりと、苦手を取り除くためのサポートを行います。
事業所名 | 運動療育センターすきっぷ 美和台教室 |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市東区美和台4-7-14 |
営業時間/定休日 | 営業時間:平日15:00-18:00、土曜10:00-16:00、日曜・祝日09:00-18:00 定休日:年末年始 |
電話番号 | 092-986-6541 |
運動療育センターすきっぷ 下原教室は、定期的に地域や社会とかかわる機会を作っています。段階的に社会性や協調性を身につけていき、将来を見据えたサポートを行います。また、課題を少しずつクリアしていくことで、集団行動に入ることも。
事業所名 | 運動療育センターすきっぷ 下原教室 |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市東区下原4-19-41リヴァージュ香椎東101号室 |
営業時間/定休日 | 営業時間:平日14:40-17:40、土曜・日曜・祝日10:00-16:00 定休日:12/40~1/4 |
電話番号 | 092-985-2686 |
チャイルドハート玄洋では、バランス能力・反応能力・リズム化能力・操作能力・定位能力の5つの能力を運動トレーニングで養っています。集団行動の中で体の使い方を覚えることで、対人スキルをアップさせていくことができますよ。
事業所名 | チャイルドハート玄洋 |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市西区横浜4-22―11 |
営業時間/定休日 | 営業時間:平日14:00-18:00、土曜・祝日 定休日:日曜日、年末年始、お盆 |
電話番号 | 092-846-7152 |
放課後等デイサービス てんとうむしは、子ども達がリラックスして集中できる環境を整えています。毎日同じ課題で飽きないように、数種類の課題を準備して楽しく学べる環境を用意。また、プレイルームも用意しているので、個別課題が終わった後は伸び伸びとくつろぐことができます。
事業所名 | 放課後等デイサービス てんとうむし |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市西区西都2-11-16-1 プランドール西都102号 |
営業時間/定休日 | 営業時間:14:40-18:00、土曜・祝日09:00-16:40 定休日:毎週日曜日、お盆(8/14〜15)、年末年始(12/29〜1/4) |
電話番号 | 092-775-7881 |
放課後等デイサービスてんとうむしネオは、将来の生活に役立つスキルを身につけるための施設です。難しい場面でも自分で対応できるように、療育を行っています。
事業所名 | 放課後等デイサービスてんとうむしネオ |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市西区西都2-11-16-1プランドール西都101号 |
営業時間/定休日 | 営業時間:平日14:40-18:00、土曜・祝日09:00-16:40 定休日:毎週日曜日、お盆休み8/14〜8/15、年末年始12/29〜1/4 |
電話番号 | 092-407-1411 |
みらいのいぶき名島は、自律支援をする専門チームがいる教室。訪問看護師が医療ケアを行っており、ケアが必要なお子さんも通える環境が整っています。
事業所名 | みらいのいぶき名島 |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市東区名島4-54-28 |
営業時間/定休日 | 営業時間:14:00-18:00、土曜・日曜・祝日10:00-16:00 定休日:火曜日、お盆(8/14〜15)、年末年始(12/40〜1/4) |
電話番号 | 092-710-8425 |
放課後等デイサービス ひまわり生の松原校は、成長度合いに合わせて発達課題に取り組んでいる教室です。集団生活の中でも笑顔で過ごすための療育を行っています。
事業所名 | 放課後等デイサービス ひまわり生の松原校 |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市西区生の松原4-16-26ひまわり生の松原校 |
営業時間/定休日 | 営業時間:平日14:00-19:00、土曜・祝日09:40-17:40 定休日:8/14.14.15,12/29.40.41,1/1.1/2.1/4 |
電話番号 | 092-407-0282 |
放課後等デイサービス ひまわり
生の松原校の
公式サイトはこちら
放課後等デイサービス ひまわり上山門校は、子どものやってみたい気持ちを大切にしている教室です。発達課題に合わせたプログラムで、子どもの意欲を引き出します。
事業所名 | 放課後等デイサービス ひまわり上山門校 |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市西区上山門2-12-18放課後等デイサービスひまわり上山門校 |
営業時間/定休日 | 営業時間:平日14:00-18:00、土曜・祝日09:40-17:40 定休日:日曜日 |
電話番号 | 092-882-8707 |
チャイルドハートななくまは、ライフスキルトレーニングを行っています。相手を思いやる気持ちや我慢する力を育てて、社会性を養っていきます。
事業所名 | チャイルドハートななくま |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市城南区松山2-16-6松山戸建 |
営業時間/定休日 | 営業時間:平日12:00-18:00 土曜・祝日09:00-16:00 定休日:日曜日、12/41,1/1-1/4 |
電話番号 | 092-407-4700 |
チャイルドハートありたは、将来の進学や就職先を増やすために、学習を習慣化させる取り組みを行っています。学習を通して出来ることを増やして、自信を持たせる指導をしています。
事業所名 | チャイルドハートありた |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市早良区有田6-5-28-101パインテール有田 |
営業時間/定休日 | 営業時間:平日12:00-19:00 土曜・祝日09:00-16:00 定休日:日曜日、年末12月41日〜1月4日 |
電話番号 | 092-844-7555 |
チャイルドハートあらえは、五感で察知して筋肉を動かせるように、体の使い方を覚えるトレーニングを行っています。楽しみながら体を動かして、ライフスキルを向上させていきます。
事業所名 | チャイルドハートあらえ |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市早良区荒江2-10−14 RAPITA荒江102号 |
営業時間/定休日 | 営業時間:平日12:00-18:00、土曜・日曜09:00-16:00 定休日:日曜日 年末年始 12月41〜1月4日 |
電話番号 | 092-846-8822 |
しんがくどう 福岡東は、生活能力を向上させるために、友達との関係の築き方や、勉強する楽しさ、規律を守ることの大切さを教えています。個別療養スペースも完備しているので、言語訓練なども集中して行うことができるように。
事業所名 | しんがくどう 福岡東 |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市東区松崎4-4-462F |
営業時間/定休日 | 営業時間:平日14:00-18:00、土曜10:00-18:00 定休日:土曜日(第2・第4週)、日曜、祝日、お盆、年末年始 |
電話番号 | 092-410-5264 |
しんがくどう 松崎は、重症心身障がい児の療養経験のあるスタッフのみで構成された施設です。生活介助や訓練を通して、一人ひとりの目的別に支援をしていきます。
事業所名 | しんがくどう 松崎 |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市東区松崎4-4−461F |
営業時間/定休日 | 営業時間:平日14:00-18:00、土曜10:00-17:00 定休日:土曜日(第2.4週)、日曜、祝日、お盆、年末年始 |
電話番号 | 092-410-4755 |
しんがくどう 八田は、個性を大切にした療育を行っている施設です。たくさんの経験を通して、子どもの嬉しい、楽しいといった豊かな感性を育みます。
事業所名 | しんがくどう 八田 |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市東区八田2-29−5 |
営業時間/定休日 | 営業時間:平日14:00-18:00、土曜10:00-17:00 定休日:土曜日(第2.4週)、日曜、祝日、お盆、年末年始 |
電話番号 | 092-609-9444 |
しんがくどう青葉は、57坪の面積がある広々とした教室。小集団療育や個別療育などを行い、子ども達の成長を促していきます。
事業所名 | しんがくどう青葉 |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市東区みどりが丘2-2-24 |
営業時間/定休日 | 営業時間:平日14:00-18:00、土曜10:00-17:00 定休日:土曜日(第2.4週)、日曜、祝日、お盆、年末年始 |
電話番号 | 092-609-94 |
しあわせ駅原中央は、じんぶん時間=知恵を育む時間を大切にした教室です。フラッシュカードやゲームを通じて、子ども達の学ぶ意欲を引き出していきます。
事業所名 | しあわせ駅原中央 |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市早良区原5-2-2ライフピア原102 |
営業時間/定休日 | 営業時間:平日14:00-17:00、日曜・祝日09:40-15:40 定休日:土曜日、年末年始(12/29〜1/4) |
電話番号 | 092-846-6441 |
しあわせ駅 早良は、知的好奇心を育むための教室です。子ども達の知的好奇心を、4つのカリキュラムを組み合せて引き出します。
事業所名 | しあわせ駅 早良 |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市早良区飯倉7-25-4 |
営業時間/定休日 | 営業時間:平日14:40-17:40、土曜・祝日09:40-15:40 定休日:日曜日、年末年始(12/29〜1/4) |
電話番号 | 092-844-2454 |
しあわせ駅 原は、全体・個別・ペアのじんぶん時間を設けている教室です。知恵を育てるための取り組みを、一人から大勢で行うことで、楽しく遊びながら学べます。
事業所名 | しあわせ駅 原 |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市早良区原5-14-25 |
営業時間/定休日 | 営業時間:平日14:40-17:40、土曜・祝日09:40-15:40 定休日:日曜日、年末年始(12/29〜1/4) |
電話番号 | 092-846-8012 |
しあわせ駅 次郎丸は、ゆっくりと時間をかけて知識を身につけていく教室です。音楽に合わせて歌遊びをしたり、百玉そろばんを使用したりと、楽しく学習していくスタイルを取り入れています。
事業所名 | しあわせ駅 次郎丸 |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市早良区次郎丸6-5−10 |
営業時間/定休日 | 営業時間:平日14:40-17:40、日曜・祝日09:40-15:40 定休日:土曜日、年末年始(12/29〜1/4) |
電話番号 | 092-874-8846 |
しあわせ駅 愛宕は、個別にプログラムや教材を用意しているので、一人ひとりの強みを伸ばすことができます。また、コミュニケーション能力を養う取り組みも行っているため、友達の関係性を築げるように。
事業所名 | しあわせ駅 愛宕 |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市西区豊浜2-11−9 |
営業時間/定休日 | 営業時間:平日14:40-17:40、土曜・祝日09:40-15:40 定休日:日曜日、年末年始(12/29〜1/4) |
電話番号 | 092-844-9218 |
しあわせ駅 生の松原は、1号棟・2号棟と2つのルームを持つ教室。スヌーズレンルームがあるので、周りの音が気になるお子さんもゆったりと過ごせます。
事業所名 | しあわせ駅 生の松原 |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市西区今宿青木522-4 |
営業時間/定休日 | 営業時間:平日14:40-17:40、土曜・祝日09:40-15:40 定休日:日曜日、年末年始(12/29〜1/4) |
電話番号 | 092-844-2494 |
しあわせ駅 石丸は、ボルダリングがある楽しく体を動かせる教室です。ボールで遊んだり、カードゲームをしたりと、少人数でも大人数でも楽しめる環境が整っています。
事業所名 | しあわせ駅 石丸 |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市西区石丸4-26-8 |
営業時間/定休日 | 営業時間:平日14:40-17:40、土曜・祝日09:40-15:40 定休日:日曜日、年末年始(12/29〜1/4) |
電話番号 | 092-407-1540 |