千葉県にあるアフタースクールセンター・ウェルは子どもたちが社会で生きていくための力を身につけることを目指して、さまざまな取り組みを調査しました。アフタースクールセンター・ウェルのカリキュラムの特徴と内容をまとめています。
画像引用元:アフタースクールセンター・ウェル
http://asc-well.jp/
アフタースクールセンター・ウェルは、自主性を育み楽しみながら学べる放課後等デイサービスです。
4つのカリキュラムを導入しており、お子さんの成長を促すように指導をするとともに、自分でできることは積極的に任せることで自主性を育んでいます。
日頃の活動の中では自分で考えて行動するという自主性を育む教育を行っています。普段の活動の中でも基本的な日程は決まっていますが、自分でスケジュールを立てられるお子さんには、自分で計画を立てて、過ごすことで本人の自主性を育てているのだそうです。
アフタースクールセンター・ウェルでは、休日を利用して外出やイベント企画を通して、地域活動にも参加。
こうした活動の中で普段は接することのない地域の方々との交流して、子どもの主体性やコミュニケーション力を高めています。
アフタースクールセンター・ウェルでは、主に障がいのあるお子さんを対象にサービスを提供しています。児童指導員をはじめ、保育士など専門の知識を持ってるスタッフが在籍しています。
障がいのあるお子さんでも将来自立できるように社会で生活するうえで必要な力を身につけられるように取り組んでいます。
このサイトでは、お子さまの発達具合がわかるWISC検査について解説しています。その結果を療育に活かしているおすすめの放課後等デイサービスも紹介しています。
お子さまの発達にあった療育を受けさせたいと思っている方は、ぜひ参考にしてください。
お子さまの発達がわかるWISC検査と
結果を活かす放課後等デイサービスをみる
お子さん自身が持つ自主性を重視しており、社会で生活するうえで必要なスキルを身につけられるようにカリキュラムを組んでいます。
創作的活動、作業活動
絵を描いたり工作をしたりと自分で考えたものを作る体験から自主性や想像力を育みます。
自立した日常生活を営むために必要な訓練
友達と一緒に遊ぶ中や、集団での活動を通してコミュニケーション力や協調性を学びます。
地域交流の機会の提供
休日を利用して外へ出かけ、普段関わらない地域の方と交流をします。コミュニケーション力や人との接し方を学びます。
余暇の提供
自由な時間を取ります。その時間には自由に活動ができるので主体性が自然と身につきます。
公式HPでは、定期的にイベントや行事の様子などが報告されています。例えば、運動会の時期には運動会で一生懸命競技を行っているお子さんの様子を写真や文章で分かりやすく紹介。お菓子作りや行事を楽しんでいるのがうかがえます。
写真や文章で分かりやすいですし、日頃どんな活動をしているのかを知るにはぴったり。お子さんの笑顔が多いのが印象的でした。
【発達障がい別】放課後等デイサービスの
取り組み対応についてみる
施設名 | アフタースクールセンター・ウェル |
---|---|
所在地 | 〒260-0005 千葉県千葉市中央区道場南2-2-3 脩和ビル1F |
アクセス | JR在来線東千葉駅出口1より徒歩15分 |
利用可能時間 |
火~金14:00~17:00(以降送迎あり) 土・祝10:00~17:00(以降送迎あり) |
その他のエリア | なし |
定休日 | 日(放課後等デイサービスは月曜日も定休日) |
送迎サービス | あり(学校から事業所、事業所からご自宅までの送迎可能) |
子どもの特性が分かる発達テスト、WISC検査について解説
お子さんの受けられる発達検査のひとつにWISC検査があります。その子の持つ特性や発達の凹凸など詳しく数値として分かるのでおすすめです。5歳~16歳11か月の検査では、「言語理解」「知覚推理」「作業記憶」「処理速度」の4項目を調べます。結果をもとに指導に反映してくれる放課後等デイサービスもありますよ。さらに詳しく検査についてまとめたページがありますのでぜひご覧ください。