埼玉県のさいたま市にある輝HIKARIさいたまの放課後等デイサービスについて紹介しています。
画像引用元:輝HIKARIさいたま
http://support-hikari.net/#contact-4
輝HIKARIさいたまは、子どもたちが自ら体験できる活動を積極的に取り入れた放課後等デイサービスです。
いつも同じことを繰り返すのではなく、さまざまなプログラムを組むことで、その時々のルールに従ったり、時間をみて行動する練習ができます。
教室学習以外のプログラムも積極的に取り入れ、子どもたちが楽しみながら生活能力や社会性を獲得できるのが特徴です。
輝HIKARIさいたまでは毎週末に教室を飛び出してお出かけをしています。お出かけといっても、ただ単に公園で遊んだり、車でドライブしたりするだけではありません。
たとえば、ミニ水族館で生き物を間近で観察したり、科学展示会コーナーでは科学の不思議に触れたり、決して学校では体験できないような経験ができます。
放課後等デイサービスというと、どうしても室内でいつものメンバーに囲まれて完結してしまいそうなイメージですが、輝HIKARIさいたまでは地域イベントにも参加するなど、地域の方とも積極的に交流しています。
音楽イベントではみんなで歌を歌ったり、楽器に触れたり、おうちでは体験できないことにも挑戦するわが子の姿も見られるのがうれしいですね。
このサイトでは、お子さまの発達具合がわかるWISC検査について解説しています。その結果を療育に活かしているおすすめの放課後等デイサービスも紹介しています。
お子さまの発達にあった療育を受けさせたいと思っている方は、ぜひ参考にしてください。
お子さまの発達がわかるWISC検査と
結果を活かす放課後等デイサービスをみる
輝HIKARIさいたまの活動をチェックしてみると、子どもたちが実際に体験してみることに重きを置いているように感じました。毎週末のお出かけだけでなく、月に一度のリトミックや、恒例行事でもあるケーキ・お菓子作りなど、子どもたち自身も楽しみながら成長できるような工夫が見られます。
輝HIKARIさいたまの公式ホームページでは、その月のスケジュールをいつでも確認することができます。今日は何をしているのか、次のお出かけ日はいつかなども分かるので、子どもをあずける親御さんも安心できることでしょう。
【発達障がい別】放課後等デイサービスの
取り組み対応についてみる
施設名 | 放課後等デイサービス 輝HIKARIさいたま |
---|---|
所在地 | 【輝HIKARIさいたま】埼玉県さいま市北区吉野町1-339-8 TOWAビル1F |
アクセス | ニューシャトル「今羽駅」出口2より徒歩6分 |
利用可能時間 | 平日14:00~17:30 土曜・学校休校日10:00~16:00 |
その他のエリア | ※他に、志木、上宗岡、にも教室あり |
定休日 | 教室によって異なりますのでお問合せください |
送迎サービス | 記載なし |
子どもの特性が分かる発達テスト、WISC検査について解説
お子さんの受けられる発達検査のひとつにWISC検査があります。その子の持つ特性や発達の凹凸など詳しく数値として分かるのでおすすめです。5歳~16歳11か月の検査では、「言語理解」「知覚推理」「作業記憶」「処理速度」の4項目を調べます。結果をもとに指導に反映してくれる放課後等デイサービスもありますよ。さらに詳しく検査についてまとめたページがありますのでぜひご覧ください。