放課後等デイサービス みらい

放課後等デイサービス みらいの公式サイト画像キャプチャ

画像引用元:放課後等デイサービス みらい
https://veilherz-mirai.jp/takino

多機能型事業所として幅広くサービスを展開

放課後等デイサービスみらいは、株式会社ベールヘルツが運営する多機能型事業所です。利用者の目的に応じて形態の異なる5種類のカリキュラムがあり、さまざまなニーズに対応しています。

放課後や休校日にさまざまな体験ができる「みらいちゃん」

放課後等デイサービスみらいが提供するカリキュラムのひとつである「みらいちゃん」では放課後や休校日などの時間に豊富な種類のレクリエーションや支援を行っています。

主な活動内容としては、水族館や動物園、科学館などへの外出やイベント参加、毎週土曜日に開催される英語教室と体操教室があります。

本カリキュラムの目的は、こうしたレクリエーションを通して子どもたち同士やスタッフの大人たちとのあいだで社会性を身につけることです。

小学校高学年から高校生までを対象とした「みらいちゃんネクスト」

「みらいちゃんネクスト」では、小学校高学年から高校生までの児童を対象にしています。さまざまな活動や仕事を通して、日常生活の中でできることを増やしていき将来の生活に備えることが目的です。

本カリキュラムは、小学校高学年・中・高校生というより社会参加に近い児童を対象にしていることから、卒業後に社会に出ていくための社会性を身につけることを重視した内容となっています。

カリキュラムの内容

放課後等デイサービスみらいでの1日の流れ(平日)

  1. 15:00 各学校へお迎え~登所
  2. 15:15 手洗・うがい・持ち物片付け
  3. 15:40 外出活動、個別活動(宿題など)
  4. 16:20 おやつの時間
  5. 16:40 自由活動
  6. 17:00 帰りの体操
  7. 17:15 帰りの準備
  8. 17:30 送迎~ご自宅へ

放課後等デイサービスみらいでの1日の流れ(土曜日・祝日・長期休校期間)

  1. 10:30 ご自宅へお迎え~登所
  2. 10:45 手洗・うがい・持ち物片付け
  3. 11:00 外出活動、個別活動
  4. 12:00 昼食準備(お弁当持参、買弁対応可)
  5. 13:00 自由時間および集団活動
  6. 16:20 おやつの時間
  7. 16:40 自由活動
  8. 17:00 帰りの体操
  9. 17:15 帰りの準備
  10. 17:30 送迎~ご自宅へ

お子さんを通わせているパパやママの声

残念ながら放課後等デイサービスみらいの口コミはありませんでしたが、公式サイトでは各種カリキュラムの詳細や、参加児童の写真などが紹介されているので参考にしてみてください。また、見学・相談・体験は無料となっているので気軽に連絡してみましょう。

「放課後等デイサービスみらい」の基本情報

施設名 放課後等デイサービスみらい
所在地 〒270-2241
千葉県松戸市松戸新田30番地(松戸市公設南部市場内)
アクセス 公式サイトに記載なし
利用可能時間

平日 下校時間〜17:30 土曜日・祝日・休校日 10:00 ~ 17:30

その他のエリア 公式サイトに記載なし
定休日 公式サイトに記載なし
送迎サービス あり

子どもの特性が分かる発達テスト、WISC検査について解説

WISC検査お子さんの受けられる発達検査のひとつにWISC検査があります。その子の持つ特性や発達の凹凸など詳しく数値として分かるのでおすすめです。5歳~16歳11か月の検査では、「言語理解」「知覚推理」「作業記憶」「処理速度」の4項目を調べます。結果をもとに指導に反映してくれる放課後等デイサービスもありますよ。さらに詳しく検査についてまとめたページがありますのでぜひご覧ください。

安心して通わせられる放課後等デイサービス