キッズフロンティア

キッズフロンティアキャプチャ画像
画像引用元:キッズフロンティア公式HP
https://kids-frontier.jp/

千葉県松戸市にあるキッズフロンティアは児童発達支援と放課後等デイサービスを行っている子ども達のための施設です。

どんな特徴を持った施設なのか、どういったサービスを提供しているのか、気になる情報をリサーチしてみました。

キッズフロンティアの特徴

キッズフロンティアは「すべての家族が幸せである社会の実現」をコンセプトに、子育て支援事業をはじめとしたさまざまな事業に取り組んでいるBIZ CREATE合同会社が運営しています。

世帯構成にかかわらずそれぞれの家族がある社会を目指すことを目的としたキッズフロンティアの特徴をさっそくチェックしてみましょう。

医療モール「プチモンド八ヶ崎」の2階に新しくオープン

キッズフロンティアがあるのは、松戸市景観フォーラムにおいて平成26年度に景観賞を受賞(※)した実績をもつ医療モール「プチモンド八ヶ崎」の2階に2017年7月オープンした施設です。

キッズフロンティアの他にもさまざまな医療施設が入っていますが、南欧風の外観や内観は「病院」というイメージとはほど遠く、その美しさは保護者の方々からも好評を得ています。

参照元:松戸市公式サイト
https://www.city.matsudo.chiba.jp/shisei/toshiseubi/keikan/keikan_syoukai/keikan-hyousyou.html

もちろん見た目の美しさだけでなく、療育設備や療育カリキュラムも充実。お子さんにとっては楽しく通える場所であり、保護者の方々にとっては安心してお子さんを預けられる理想の環境と言えるでしょう。

最寄り駅のJR東日本 常磐線 馬橋駅からはバスが通っており、八ヶ崎停留所で下車すれば徒歩約0分で到着できる立地の良さも魅力です。

このサイトでは、お子さまの発達具合がわかるWISC検査について解説しています。その結果を療育に活かしているおすすめの放課後等デイサービスも紹介しています。

お子さまの発達にあった療育を受けさせたいと思っている方は、ぜひ参考にしてください。

お子さまの発達がわかるWISC検査と
結果を活かす放課後等デイサービスをみる

カリキュラムの内容

キッズフロンティアの療育の基本はコミュニケーション能力を向上するためのテクノロジー。

現代では使えて当たり前のパソコンやタブレット、スマホなどのツールを最大限に活用し、子ども達にとって一生役に立つ技術を身につけさせることを目的としています。

ただツールを与えるのではなく、お子さんひとりひとりの特性に合ったものを選んで与えるのがキッズフロンティア流。

たとえば読み書きが苦手なお子さんにはスマホを持たせ、大事な掲示物の写真撮影を促すなど、お子さんにとってストレスのない技術習得を目指します。

もちろんツールを活用するだけでなく、医療機関や療育機関に定期的に通い、療育を受け続けることも重要なカリキュラムのひとつ。

長期的な視野でサポートできるよう、絵や文字のカードを使ってコミュニケーション力を養うTEACCHや、アメリカの心理学者が創始した行動分析学を土台とした応用行動分析ABAなどを採用するなど、多角的なアプローチを行っています。

すぐに使えるツールを使いこなせるようになる一方、療育で長期的な取り組みを行うことで、社会で自立していくために役立つ本当のスキル習得を実現できるところがキッズフロンティアの利点です。

キッズフロンティア スタッフのブログ

キッズフロンティアの公式サイトでは、スタッフが日々の出来事などを定期的にお知らせするブログを掲載しています。

施設の雰囲気やサービスの内容がわかるスタッフブログの内容の一部を紹介します。

キッズフロンティアの公式サイトでは、スタッフが日々の出来事などを定期的にお知らせするブログを掲載しています。

内容の一部を紹介すると、公園で追いかけっこをして遊んだ話や、放課後デイサービスで小学生たちがプリント学習をしている様子などを画像付きで掲載。

もちろん療育カリキュラムをこなす子ども達の様子も紹介されており、風船にジャンプして運動したり、みんなでぬいぐるみを探す宝探し遊びをするなど、楽しみながら療育している様子がうかがえます。

他にもお絵かきをしている様子や平均台、バランスボールなどを使って体幹をきたえる運動を行っている様子が掲載されており、日々バリエーション豊かな活動を実施していることがわかります。

ブログを見たサイト管理人の感想

複数枚の写真とともに日々の活動がわかりやすく紹介されているので、保護者の方も自分のお子さんが毎日何をしているのか把握しやすいと思いました。

土日祝日を除いてほぼ毎日更新されているのも良心的ですね。

「キッズフロンティア」の基本情報

施設名 キッズフロンティア
所在地 千葉県松戸市八ヶ崎7-32-11 プチモンド八ヶ崎2-B
アクセス JR東日本 常磐線 馬橋駅よりバスで3分
八ヶ崎停留所下車 徒歩約0分
利用可能時間 学校登校日 9:00~18:00
児童発達支援 9:00~14:00
放課後等デイサービス 15:00~18:00
学校休業日 9:00~18:00
放課後等デイサービス 9:00~18:00
その他のエリア 松戸市新作にも教室あり
定休日 土日祝日、夏期休業、年末年始休みあり
送迎サービス あり(松戸市内)

子どもの特性が分かる発達テスト、WISC検査について解説

WISC検査お子さんの受けられる発達検査のひとつにWISC検査があります。その子の持つ特性や発達の凹凸など詳しく数値として分かるのでおすすめです。5歳~16歳11か月の検査では、「言語理解」「知覚推理」「作業記憶」「処理速度」の4項目を調べます。結果をもとに指導に反映してくれる放課後等デイサービスもありますよ。さらに詳しく検査についてまとめたページがありますのでぜひご覧ください。

安心して通わせられる放課後等デイサービス